お気に入り一覧 相談所を紹介してもらう

CoCo Agent 婚活サロン

常磐線柏駅徒歩1分

【好きな人とだけうまくいかない理由】CoCo Agent~婚活サロン

投稿日:

【好きな人とだけうまくいかない理由】CoCo Agent~婚活サロン

30代からの婚活は、自己肯定感を整えることから始まる

いつも同じパターンでつまずいている

何人かとデートしても、なぜか“好きになった人”とはうまくいかない。
連絡が来るのは「ピンとこない人」ばかり。
そして、そんな自分に嫌気が差して、「私って恋愛に向いてないのかも」と落ち込んでしまう。

31歳、事務職で平日は仕事をがんばって、週末は婚活に時間を使っている。
出会いはある。条件も悪くない。でも、“心が動く人”との恋だけが、なぜか報われない。

このパターン、実は婚活女性の多くが経験しています。
そしてそこに潜んでいるのは、「恋愛下手」ではなく“自己肯定感の低下”なんです。

CoCo Agentは心理カウンセラーが運営する柏・我孫子の結婚相談所です

▶【CoCo Agent婚活サロン公式HP】又は【公式LINE】から無料面談予約受付中!
公式ホームページ:https://coco-agent.amebaownd.com/

公式LINE:@407pmqzh

まずは無料カウンセリングをご予約いただき

自分の自己肯定感の現在地を知りましょう

①“好きな人にだけうまくいかない”のは心の防衛反応

心理学では、自己肯定感が低い状態を「自分に対する信頼が薄い状態」と言います。
自信がないと、人は好きな相手の前で“いい人”を演じようとしたり、
相手の反応を気にしすぎて、自然体でいられなくなります。

「嫌われたらどうしよう」「次のデートに誘われなかったらどうしよう」——
そんな不安を抱いた瞬間、無意識に笑顔がぎこちなくなったり、LINEの返事が探り探りになったり。
相手との間に“距離”が生まれてしまうのです。

一方で、興味のない相手には肩の力が抜けているからこそ、自然体で話せる。
その“余裕”が魅力的に見えて、相手に好かれる。
つまり、「好きな人にうまくいかない」のは、失敗ではなく防衛反応なんです。
「これ以上傷つきたくない」という心の仕組みが、恋をブロックしているだけ。

②婚活の近道は、“自分を好きになる練習

婚活がうまくいかないと、「もっと出会いを増やさなきゃ」「アプリを変えよう」と外に答えを探しがちです。
でも本当の近道は、自分との関係を整えること

「どうせ私なんて」「またダメかも」と思いながら婚活していると、
相手のちょっとした言葉にも傷つきやすくなり、
相手の態度を「脈なし」と決めつけてしまうこともあります。

逆に、自分を認めている人は、相手の反応に左右されにくく、
「この人と合うかな?」と冷静に判断できる。
恋愛を“試験”ではなく“会話”として楽しめる余裕が生まれます。

つまり、自己肯定感を高めることは、効果的な婚活スキルになる

③自己肯定感を取り戻す小さな一歩

自己肯定感は“努力で上げる”というより、自分を責めない練習です。

たとえば——
・LINEの返事が遅くても「ダメな私」と決めつけない
・休日を一人で過ごしても「寂しい人」と思わない
・うまくいかない恋も「いい経験をした」と受け止める

そんな小さな積み重ねが、心の基盤を作ります。
婚活は“誰かに選ばれること”ではなく、“自分が選ぶ準備”の時間。
自分を大切にできるようになると、
自然と「私をちゃんと大切にしてくれる人」を見抜けるようになるんです。

まとめ:自分を愛せる人は、愛される力がある

「好きな人に好かれない」のは、あなたに魅力がないからじゃありません。
自分を否定するクセが、あなたの魅力を隠しているだけ。

婚活は、条件や出会いの数ではなく、心の在り方で結果が変わります。
自分を責めるより、自分をいたわること。
その優しさが、あなたを“恋を叶える人”に変えていきます。


恋がうまくいかないときこそ、外よりも内に目を向けて。
“自己肯定感を整える”ことが、婚活成功の一番の近道です。

CoCo Agentは心理カウンセラーが運営する柏・我孫子の結婚相談所です

▶【CoCo Agent婚活サロン公式HP】又は【公式LINE】から無料面談予約受付中!
公式ホームページ:https://coco-agent.amebaownd.com/

公式LINE:@407pmqzh

まずは無料カウンセリングをご予約いただき

自分の自己肯定感の現在地を知りましょう