『なぜあの人はモテるんだろう……?』
婚活をしていると
『特別美人でもイケメンでもないのに、
なぜかモテる人』
っていませんか?
実はその秘密、脳内で分泌される
”ある物質”にあるんです。
それが、ドーパミン。
今回は脳科学者、中野信子さんの知見をもとに
『なぜドーパミンが出ている人はモテるのか?』
をわかりやすく解説します。
オンラインまたはカフェにて面談いたします。出張面談も可能です。
投稿日:
『なぜあの人はモテるんだろう……?』
婚活をしていると
『特別美人でもイケメンでもないのに、
なぜかモテる人』
っていませんか?
実はその秘密、脳内で分泌される
”ある物質”にあるんです。
それが、ドーパミン。
今回は脳科学者、中野信子さんの知見をもとに
『なぜドーパミンが出ている人はモテるのか?』
をわかりやすく解説します。
ドーパミンは脳から出る『やる気ホルモン』。
何かにワクワクしたり、
目標を達成して気持ちよくなった時に出ます。
脳科学者、中野信子さんによると
人はドーパミンがたくさん出ている人に
自然と惹かれる、という傾向があるそうです。
つまり……
✅前向きで
✅生き生きしていて
✅楽しそうにしている
そんな人は自然と『魅力的な人だな』
と思われやすいんですね。
ではどうすればドーパミンが出るように
なるのか?
それはちょっとした生活習慣を変えるだけ
でOKです。
◆新しいことに挑戦する
例えば、初めての料理にチャレンジしたり
行ったことのないカフェに行ってみたり。
『ワクワクする体験』がドーパミンを
引き出します。
◆小さな目標を立てて達成する
『今日は10分だけ読書する』など
簡単な目標でOK。
達成することで『できた!』という
達成感が生まれ、脳が喜びます。
◆誰かのために行動する
人を助けたり、親切にすると
ドーパミンだけでなく
『幸せホルモン』も分泌されます。
感謝される経験は自信にもつながります。
◆学び直し・自分磨き
英会話や資格の勉強、読書など
自分のために投資する習慣は
魅力アップに直結。
自信がつくと、表情も自然と
明るくなりますよね。
婚活ってつい、『相手にどうみられるか』
ばかり気にしてしまいますよね。
でも本当に大切なのは、
自分自身が日々を楽しめているかどうか。
毎日がちょっと楽しい。
新しいことにワクワクできる。
そんなあなたの状態は間違いなく
『モテる人』に近づいています。
✅毎朝、今日の目標を1つ書く
今日はウォーキングを15分する、等。
➡小さな達成が積み重なる
✅週1で初めての体験をする
新しいカフェ、散歩ルートなど。
➡脳が刺激されワクワク感UP
✅褒める・感謝の言葉を口にする
『ありがとう』を増やす
➡人間関係も良好に
✅学び直しに挑戦する
読書、勉強、資格取得など
➡自信と魅力がアップ
✅自分にご褒美をあげる
頑張った日には好きなスイーツを
➡脳が『また頑張ろう』と思える
婚活がうまくいかないと、焦ったり
落ち込んだりすることもありますよね。
でも『どうせ私なんて……』と思う前に
まずは脳をちょっと喜ばせてみることから
始めてみませんか?
ドーパミンが出る生活をしていると
不思議と表情が明るくなり
前向きな雰囲気が出てきます。
それが結果として『なんかいいな』
と思ってもらえる”モテ体質”に
つながっていくんです。
その他のブログ記事