オンライン結婚相談所のポポロです。
今回の婚活ブログは男性婚活コンサルタントの目線からなぜ?男性が結婚しなくなったのか?これについて何回かにわけて書いて行きます。この4回目です。それだけ理由が多いからです。では書きます。
「まだ結婚したいと思う女性と出会ってない」これは女性も同じでしょう。なかなかきめきれない、ピンと来る人がいない。こういう気持ちは男性にもあります。
「男性の金銭的な負担が多い」これは年収が高い低いとはまた別のお話で、婚活中において男性の金銭的な負担が多いというお話です。ルノアールや椿屋カフェなどでのお見合いが増えてきており、中には3回連続で椿屋茶房でのお見合いということもありますが、お見合いのお茶代は男性持ち。新宿京王プラザホテルなどのラウンジが続くと正直しんどい。デートはお2人の自由となります。逆を言えばそれでも婚活される男性陣は、それだけ結婚に真剣というエビデンスになりますね。
「モテまくってきたから」若いころからモテまくって来た男性ほど、色々な女性を見てきてます。良い女性もいましたが正直合わない女性もいたでしょう。その経験が結婚に対して慎重になっているということもあります。いかかでしたでしょうか。こういう理由もありますので、なんでこの人は今まで独身なんだろう?と思うよりもどうしたらこの人と仲良くなれるかな?と考えた方が婚活成功は早くて近いですよ。皆さんの婚活が上手く行くよう応援します。