お気に入り一覧 プロに相談する

結婚相談所 Ring the Bell

橿原神宮前駅東出口徒歩3分

俺はお客様やど!!

投稿日:

俺はお客様やど!!

本当に人生色々ありますね。

結婚相談所を始めてもう20年が経とうとしていますが、今まで「俺はお客様やど!」とおっしゃられた方もおられましたが、結婚してゆかれました。

奈良でもアチコチの結婚相談所をまわり、結局揉めてやめさせられてしまったりして、うちにまわりまわって来られたようでしたが、ともかくよく怒る人でした。当時の私は(この人のお世話を一生しないといけないんじゃないか?((+_+)))と思いました。

理不尽な事で常に怒るもので、彼女と行った飲食店ででもよく怒っておられるようでした。食べ物の味、盛りつけ方、価格、店員の態度など、全ての事を口に出さずといられないようでした。

ともかく理不尽な事で私に対しても、電話ごしで怒ってきたこともありましたが、耳元で聞いているとうるさいし、真剣に聞けば余計に私も感情的になりそうだし、ともかく会話にもなりそうにもないし、電話を遠くに置いて静まった頃に電話を切った事もありました。2.3日したら謝ってこられましたが、5年かけて結婚が決まって成婚退会されました。

とても可愛い女性と結婚しました。その女性にお聞きしたところ、今までいちいち腹立たしく感じる事があって、でも1つも口に出せなかった事を、この彼は全部口に出してくれる、との事でした。「そんなもん自分で言わなあかん!」ってまた彼は言っていましたが…まぁカップルというのはそういうものなのかもしれません。

 

何が言いたいのかというと、結婚は誰でも出来るという事です。
結婚している人がみんな普通でもないし、結婚していない人が普通じゃないという事もない。

 

性格が良い人の順に決まる事もなく、この世は何事も常に理不尽な事で溢れている。
正義の為に真正面から戦えば弾かれてしまったり、自分が悪者の様に扱われたりもする。

やり切れない夜もあるし、イライラする夜もある。
満たされなくて涙を流す夜もある。

たまに何が正解なのか分からなくなる事もある。
結婚する事を望み、離婚を望み、出産を望み、裕福な暮らしを望み 自由を望む。

 

それでも私たちは、生きてしまっている以上、死ぬまで生きる。

 

「俺はお客様」でも、決まらないものは決まらないし、決まる時には決まる。
私にいくらお金を支払ってもらっても、常に私も出来る事しか出来ない。

 

20年近くサポートさせてもらってきて思う事。
会員様よりも会員様の未来を信じたい。

 

出来る限りの事をしていて、
それでもなじられる時があっても、
誠意を尽くして返してもらえなくても、
私がやりたい事だから、
ただここで可能な限りは
カウンセラーを続けたいと
やっぱり思ってしまうのです。

 

自分の為に生きたいけれど
やっぱりこれは
私の為に生きるという
ことなのかもしれません。

 

 

♡結婚相手を年収だけで選んではいけない理由とは?
▼▼▼
公式婚活コラムで更新中

 

YouTube婚活聞き流し
結婚への扉 にて検索

 

 

結婚相談所リングザベル

https://www.omiainara.com

 

サロンの空き情報のぞいてみてね(*’ω’*)

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/storesel?client=omiai