お気に入り一覧 プロに相談する

結婚相談所 Ring the Bell

橿原神宮前駅東出口徒歩3分

結婚相談所の選び方

投稿日:

結婚相談所の選び方

「婚活ってそんな難しいものかい?」

難しくしているだけでないかい?

と感じてしまうのは私だけでしょうか?

 

統計とか、メゾットとか…

いる?

そんなの必要なの?

なんか変わる?

 

無理な人と結婚出来ないし

大恋愛とは言わずとも

(好き)であって結婚していってない?

 

今日はこれから会員様が二人、成婚退会のお祝いです。

 

婚活って、

そんな難しい事はしていなくて

むしろ難しい事はしない方が良くて

頭でかちにならない方が良くて

 

色々調べ過ぎて

勝手に色々諦めたり

勝手に卑屈になり過ぎたり

しちゃってないのかな…

 

結婚相談所選びで大切な事は

①カウンセラーとコミュニケーションがキチンと取れる事
②申し込める人数が多い事
③お見合い料は無料
ポイントじゃないかなと思っていて、

 

費用が安くても、そこが満たしていないと婚活は絶対辛いと私は思います。
他の結婚相談所の事をとやかく言う結婚相談所も避けた方が絶対無難。信頼できない。

 

1、コミュニケーションが取れる仲人

思った事を話せる仲人であること。
連絡がいつもきちんと取れる事。
否定し過ぎる仲人は避けた方が良い。(メンタルやられる(;^ω^))
自分の長所を認めて未来を一緒に信じてくれる仲人であること。
アドバイスが正直で的確であること。
きちんと信頼関係を築けること。

 

2、お見合いを申し込める人数が多い

「こういう人からOKはもらえない!」「何歳から」「年収は」と最初からあきらめて婚活をしなくても、半分は挑戦枠、半分は自分に相応しいと思われるお相手という風に、申し込みが出来る数が多ければ多いほど、チャレンジ出来るし、そうする事でご自身で納得も出来る。申し込み人数が少ないと自分の限界を超えて挑戦していると「機会損失」に繋がり、妥当な相手に絞って申し込みをする必要が出て来て思う存分チャレンジ出来ない。

 

3、お見合い料無料

「OKが出たらお金が必要」という思考が絶えずつきまとうと、申し込みを受ける時も、申し込みする時も、手かせ足かせになってしまって、婚活のスピードを鈍らせ、そしてそれもまた「機会損失」に繋がる。月会費が高額であっても、お見合い料は無料のプランを選ぶ方が成婚率は上がる。

 

 

あなたが婚活をしないよりもする方が成婚率は上がる。

あなたが結婚相談所に登録しないよりもする方が成婚率は上がる。

 

私たちは色々と間違いがない様に生きようとするけれど、心配しなくてもいずれ最後はくる。

やらない失敗が、人生最大の失敗だとよく言う(*’ω’*)

 

結婚相談所で結婚しても、それはゴールではなく

結婚後(結婚前)のカウンセリングもお受けしています。

夫婦関係、子育て、結婚後ほどカウンセリングが必要な時が多くなります。

あなたにとって信頼できる一生涯のカウンセラーになります。

▼ ▼ ▼

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=1369&stf_id=0

 

結婚相談所リングザベル公式ホームページ

https://www.omiainara.com

 

近々アップします。YouTubeチャンネル「結婚への扉」チャンネル登録しておいてください。

▼  ▼  ▼