お気に入り一覧 プロに相談する

M.M.Cマリッジマネジメントセンター

各線三宮駅から徒歩7分 (神戸市役所より徒歩3分)

豊かな人生と仕事を手に入れることが、幸せに繋がる婚活のしかた

投稿日:

豊かな人生と仕事を手に入れることが、幸せに繋がる婚活のしかた
どうして結婚するのかは、どんな仕事をするのかと同じくらいに大事なのかもしれません。

ひょっとしたら、仕事と結婚のイメージを繋げていないってことありますか?

神戸・三宮の結婚相談所マリッジマネジメントセンター仲人・カウンセラー自念(じねん)です。

最近、大リーガーの大谷翔平さんの結婚で、断然注目されているのが「結婚」です。街角インタビューでも、「おめでとう」というものと「結婚したくなった」という声をよく聞くようになりました。本当にすごい影響力だなと感じます。私は、大学でキャリアについての講義を1年生向けに行っていますが、その時に、「仕事」という視点だけではなく、「人生」を含めたことをキャリアと捉えて、自分のキャリアについて考えるということを伝えています。人間の人生が仕事だけとは、なんと寂しいことでしょう。

先日の、今年の9月からスタンフォード大学へ進学する佐々木麟太郎さんのニュースを見ました。彼の人生設計シートにもすでに60歳代70歳代の人生テーマが書き込まれていました。○代で人材育成プログラムを作成、○歳で野球現役引退 など、一つの仕事の終わりと並行して、自分の次ぎの才能を開花させる準備もずっとしているというものです。大谷翔平さんと同じように若い世代でこのように、人生を仕事だけで捉えていないことがよく分かります。

これからの時代は、人生(キャリア)には、仕事も家庭(結婚)も社会貢献も・・・必要

今、婚活をしている30代40代の方は、まだまだ教育現場でこのようなことが明言かされていないように思います。もちろん私世代のシニアに至っては、余生を生きるつもりの人もまだまだいます。

先日、婚活相談に来られた32歳の方は、悩みごととして「これからの人生についての相談がしたい」と書かれていました。

そう、結婚はもちろんのこと、仕事そして、ずっとやりたいと思っていることなどを含めて結婚も考えていく必要があるのです。

その軸がふわふわしていると、婚活の軸も定まらずに迷子になってしまうかもしれません。今からで全く遅くありません、あなた自身の軸とそして、それを中心にした婚活をぜひトライしてください。応援しています。