お気に入り一覧 プロに相談する

M.M.Cマリッジマネジメントセンター

各線三宮駅から徒歩7分 (神戸市役所より徒歩3分)

実は、男性も女性も高収入を求めている現実

投稿日:

実は、男性も女性も高収入を求めている現実
世代で違う結婚相手を見つけるときに知っておきたいこと

アプリ婚活は20代、まわりが結婚したら覚悟を決める時かもしれませんよ

神戸・三宮の結婚相談所マリッジマネジメントセンター 仲人・カウンセラーの自念(じねん)です。

今日は、婚活を短時間で卒業するために、もう一つ武器を持とうというお話です。

内閣府男女共同参画局の令和4年「結婚と家族を巡る基礎データ」によると、2020年の女性の年齢別の有配偶率(結婚している人の割合)は以下のようになっています。

・25歳:21.1%
・30歳:54.0%
・35歳:67.9%
・40歳:72.5%

婚活をしていても、だんだん周りから独身者が少なくなっていくのを肌身で感じるのではないでしょうか。先日も婚活個別相談会に来られた32歳の方が、友人はほとんど結婚してしまい、久しぶりに集まっても、「子供」も話が多くなってきてさすがに焦ってきました・・・ということで相談所に来られた方がおられました。

私は、結婚をするということは選択だと思っています。ただ人生で結婚ありって思ったら、いつまでもj一人婚活をしていないで、覚悟決めてプロに相談しながら最短での結婚の道を歩むのが得策ではないかと感じています。

婚活は、見せ方で結果が変ります。

さて、その時に考えてほしいことがあります。

厳しい現実ですが、一般的な婚活中の女性が男性にまず「年収」を求めるように、一般的な婚活中の男性は女性に「若さ」を求めます。最近は特にその傾向が強くなってきています。

正直、アプリ婚活ができる世代20代に関しては、年齢近い人や年下の人でも全く問題なく結婚をしている人もあることでしょう。ただ、その時期がすぎた30代の男女は、この現実をしっかりと理解して婚活をする必要があると思います。

男性は「年収」と書きましたが、これは書類であきらなかになります。ですが、結婚はお金という経済的なところだけで決まるものではありません。ですので、表題に書いているように、もう一つご自身の「武器」を持ってください。例えば、長らく一人くらしをしているなら、共働きで家事分担OKであり、ご自身の料理の腕をアピールする等。これは個々によって違うからこそ、アピールする意味があります。

 

女性は「年齢」。今が一番若いってことです。これも書類であきらかです。ですが、年齢の勝る何かをアピールできる自分を出してください。例えば、年齢差があってもOKであれば、それは大きな武器。

通常の年齢差は3~5歳程度。でも、ご自身が年齢離れているパートナーでもOkであれば、7歳程度の年齢差の中でお相手を探してみるとか、年齢が近い人が良いなら、所帯年収をベースにしてお相手選びをしてみる、こんな方法もあります。

どうしても女性は年齢を重ねるほど結婚しにくくなる(男性から選ばれにくくなる)傾向にあります。高齢出産とされる35歳を超えると尚更ですので、ぜひ、もう一つの武器を持って婚活相手を探してくださいね。

マリッジマネジメントセンターでは、

婚活戦術を考えるワンショットカウンセリングも行っておりますので、ぜひ今の自分を振り返り、今後の婚活のターニングポイントにしてください。

釣書・身上書対応のご縁談のお世話もしています。ご相談ください。

マリッジマネジメントセンター 自念真千子