最近の婚活状況として、男女ともに共働き希望が圧倒的に多いです。少し前の世代とは、大きく変わっています。
178万円の壁問題は、婚活世代にも大事な課題という認識で。人生の岐路をサポートする結婚相談所
投稿日:
最近の婚活状況として、男女ともに共働き希望が圧倒的に多いです。少し前の世代とは、大きく変わっています。
目次
マッチアラームの調査によると、男女2823人のインターネット調査によると「結婚後も共働きを希望しますか」という質問に男性で79.7%女性では77.3%と男女ともに約8割が共働きを希望しているという結果となっています。
これはこのまま婚活市場にも反映されていると考えてよいでしょう。
結婚相談所のプロフィールにも、結婚の働き方についての項目があります。お相手に出会う前にその方の生き方などが少しわかります。
今、国会で賑わしている178万円の壁問題。実は、今婚活をしている人にとっても大事な問題となります。結婚して共働きをするにしても、今の仕事を続けるかパートなど契約社員になるかで違いますが、今の正社員を続けることが難しい場合、女性の場合、どうしてもパートでの仕事を探すことになる人が多いです。結果、その選択を取るにしてもあらかじめ自分はどうしたいかは、婚活をスタートするときには考える必要があるのではないかなと思います。
人生はいつも選択であり、結婚は岐路!マリッジマネジメントセンターのメリットはここ!
結婚相手を決めると単純に考えますが、実は、それから先の人生の岐路でもあります。難しく考える必要は全くないのですが、今自分は岐路にいるってことくらいは、認識している方がよいように感じます。
一人で生きることより二人で生きること選ぶのが、結婚です(^^♪
であるならば、そのベースに立ち止まり、この先を考えていきましょう。
結婚相談所マリッジマネジメントセンターで婚活するメリットは、
そういう人生相談ができるところかもしれません。誰がそうしているからではなく、あなたの人生を軸にして、どうある方が良いのかを考えていきます。
自分の周りに該当にの人がいなくても、仲人がアンテナを張り巡らして紹介いたします。昔の仲人にように、そして現代風に、二人三脚で、お相手探しをお手伝いいたします。