お気に入り一覧 プロに相談する

Hiroka

札幌JR駅北口徒歩1分

迷う気持ち、わかります。でも、そのままでいいですか?

投稿日:

迷う気持ち、わかります。でも、そのままでいいですか?
こんにちは。

結婚相談所に無料相談に来てくださる方の中には、「やっぱり決めきれない…」と悩まれる方も少なくありません。

気になって相談には来たものの、「本当にここでいいのかな?」「うまくいくのかな?」と考えてしまうお気持ち、とてもよくわかります。
結婚は人生の大きな決断のひとつ。だからこそ慎重になるのは当然です。

でも、もしかすると「決めきれない」ことで、素敵なご縁のチャンスを逃してしまっているかもしれません。

今日は、そんな迷っているあなたに向けて、決断を後押しする5つのポイントをお伝えします。

「今、決めることのメリット」と「先延ばしのリスク」を考えてみる

婚活を始めるタイミングに正解」はありません。

でも、行動しないまま時間が過ぎてしまうと、出会いの可能性はどんどん狭まってしまいます。

「もう少し考えよう」「もう少し準備してから」と思っているうちに、気づけば半年、1年と経ってしまうことも。

「もっと早く始めていれば、今ごろ結婚できていたかもしれない…」

そんなふうに後悔しないためにも、今このタイミングでの決断が、未来の自分を助けてくれるかもしれません。

実際の成功事例を知る

「でも、本当にうまくいくの?」と不安に思われるかもしれませんね。

実は、最初は迷っていた方でも、「思い切って始めてみてよかった!」とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。

成功事例を知ることで、「私にもできるかも!」と思えるきっかけになるかもしれません。

ぜひ、無料相談で、成功事例をお話させてください。

不安をひとつずつ解消する

「決めきれない」の裏には、何かしらの不安が隠れていることが多いもの。

・お相手が本当に見つかるのか?

・自分に合う人がいるのか?

・費用が気になる…

 

こんな不安があると、なかなか踏み出せませんよね。

でも、実はその不安、ひとつひとつ解決策があるんです。

 

例えば、「費用が気になる」なら、支払い方法の相談もできますし、

「自分に合う人がいるのか不安」なら、実際の会員層やマッチングの仕組みを知ることで安心できるかもしれません。

ひとつずつ不安を整理してみると、意外と大丈夫かも…と思えることもありますよ。

期限を決めてみる

人は「いつかやろう」と思っていることほど、なかなか行動に移せません。

「来月考えよう」「もう少し落ち着いたら」

そう思っているうちに、どんどん時間は過ぎてしまいます。

そこで、「○日までに決める!」と期限を決めることをおすすめします。

「今月中に決めれば、春には新しい出会いが始まる」 「○○日までに考えて、決めるかどうか決断しよう」

このように、具体的な期限を設定すると、迷いが減りやすくなります。

あるドラマで「明日やろうはバカやろう」という言葉を聞いてから、

私は、今日できることは今日に!!と思っています。

「まずは小さな一歩」を踏み出す

大きな決断をいきなりしようとすると、不安が増してしまいます。

 

「まずはお試しでやってみる」

「プロフィール作成だけでも進めてみる」と、

小さな一歩を踏み出すことで、気持ちが楽になることも。

最初の一歩を踏み出せば、「意外と大丈夫かも!」と前向きな気持ちになれるかもしれません。

 

迷う気持ちはとてもよくわかります。

でも、決断しなければ、何も変わらないまま時間が過ぎてしまいます。

少しでも結婚したい気持ちがあるなら、一歩踏み出してみる

そんな気持ちで、ぜひ前向きに考えてみてくださいね。

あなたの人生が素敵なご縁にめぐり合うよう、心から応援しています。