こんにちは✨
千葉県柏市結婚相談所
マリッジサロン
プールトゥジュールの高橋です。
今回は結婚相談所でよく耳にする「3ヶ月ルール」。
これは、 交際開始から3ヶ月以内に結婚を前提とした真剣交際や成婚の方向性を決める という目安です。
「ちょっと短いのでは?」と感じる方もいますが、実はこの3ヶ月という期間は、効率的に未来を見極めるための“黄金のタイムリミット”なんです。
今日は、この「3ヶ月ルール」を攻略するためのコツをお伝えします。
1. 初回デートから印象を具体的にメモする
交際が始まると、毎回のデートが楽しくなり、気持ちも高ぶります。
でも、後から振り返ると「あれ?何を話したっけ?」なんてことも。
デート後は5分だけ時間を作り、気づいたことをメモしておくのがおすすめです。
-
相手の価値観
-
会話のテンポや自然さ
-
将来についてどんな話をしたか
これを残しておくと、自分の気持ちの変化が冷静に判断できます。
2. 週1回以上のデートを意識する
3ヶ月という期間は、実質12週間ほど。
お互いの予定が合わず、月に1回程度のデートでは関係性を深めるのが難しくなります。
理想は週1回、最低でも2週に1回は会うこと。
会う頻度を意識的に増やすことで、相手の本当の性格や価値観が見えやすくなります。
3. 将来像を具体的に話す
「楽しかったね!」だけでデートを終えるのはもったいない!
自然な会話の中で、将来像を少しずつ共有することが大切です。
-
結婚後の働き方
-
住みたい場所
-
家族や親との関係性
こうした話題は、相手の価値観を深く知る手がかりになります。
4. 不安や違和感はそのままにしない
気になることがあっても「言いづらいから」と放置してしまうと、後から大きなズレになることも。
結婚相談所の交際では、カウンセラーを通じて “聞きづらいことを自然に確認できる” という大きなメリットがあります。
モヤモヤを抱えたら、早めに相談しましょう。
5. 決断は“気持ちの整理”から
3ヶ月の終盤で大切なのは、焦って答えを出すことではなく、自分の気持ちを整理することです。
-
この人と一緒に未来を描けるか
-
不安より安心が上回っているか
-
相手のことをもっと知りたいと思えるか
この3点を自分に問いかけてみてください。
まとめ
「3ヶ月ルール」は、無理に決断を迫るものではありません。
むしろ、自分の気持ちと相手の気持ちを見極めるための時間なのです。
そして、この期間をうまく使えば、交際がスムーズに進み、成婚までの道もぐっと近づきます。
「一人では判断が難しい…」と思ったら、私たちカウンセラーがしっかりサポートしますので、遠慮なくご相談くださいね。
マリッジサロン プールトゥジュールでは、
柏市を中心に地域密着でサポートしています。
3ヶ月ルールを“味方”にして、理想のパートナーとの幸せな未来をつかみましょう!