こんにちは、
マリッジサロン プールトゥジュール
代表高橋です
婚活ブログへようこそ。
このブログでは、20代・30代の方が安心して結婚への一歩を踏み出せるよう、婚活に役立つヒントをお届けしています。
「恋愛経験が少ないから、婚活なんてできるのかな…」
「人を好きになったことがあまりないけど、結婚はしたい」
そんな思いを抱えている方は、意外と少なくありません。
実は、婚活は「恋愛上手」だけのものではなく、恋愛経験が少ない人にも向いているのです。
1. 恋愛と結婚は“同じではない”
恋愛は「ときめき」や「ドキドキ」が中心。
でも結婚は、生活を共にし、安心できるパートナーシップが大切です。
「恋愛経験が少ないから結婚できない」わけではありません。
むしろ 一緒にいて安心できる人を選べる感覚があれば十分。
婚活では、安心感を重視する人が結婚相手を見つけやすいのです。
2. 婚活は“条件”から始めてもいい
恋愛では「まず好きになれるか?」が出発点ですが、
婚活は「条件」から入っても構いません。
-
住む場所や生活スタイル
-
金銭感覚
-
子どもについての考え方
こうした条件の一致は、長く一緒に暮らすうえでの安心材料になります。
そして一緒に過ごす中で、じわじわと愛情が育つケースも少なくありません。
つまり婚活では、**「好きは後からついてくる」**ことが自然に起こるのです。
3. 「安心できる人」を選べば“好き”は育つ
恋愛経験が少ない人ほど、「好きになれなかったらどうしよう」と不安になりますよね。
でも実際の婚活では、
「無理せず自然体で話せる」
「一緒にいて落ち着く」
そんな相手が結婚相手になることが多いです。
毎日の生活を重ねる中で、安心感や信頼感が積み重なり、やがて大きな愛情に育っていきます。
婚活でよく言われる「好きは後からついてくる」とは、まさにこのことです。
まとめ
-
恋愛経験が少なくても婚活はできる
-
婚活は条件から始めても大丈夫
-
「安心できる人」を選べば、好きは後からついてくる
「人を好きになったことがあまりない」と悩む必要はありません。
むしろ、あなたが大切にしたい“条件”や“安心感”が、幸せな結婚を引き寄せるカギになるのです。