お気に入り一覧 プロに相談する

マリッジサロン プールトゥジュール

京成松戸線(旧新京成線)五香駅から徒歩約15分

恋愛と婚活って何が違うの? 20〜30代女子のリアルな本音

投稿日:

恋愛と婚活って何が違うの?  20〜30代女子のリアルな本音

こんにちは😊

千葉県柏市結婚相談所

マリッジサロン

プールトゥジュールの

高橋です🤗

今日は20代~30代の方向けに

恋愛と婚活の違いについて

お話しをしたいと思います😊

「恋愛はしてきたけど、婚活って…なんか違うの?」
20〜30代の女性から、こんな声をよく耳にします。

同じ「パートナー探し」でも、恋愛と婚活は目的も進め方も大きく違います。
今回は、その違いと、婚活を始めるときに知っておきたいポイントをお伝えします。


1. ゴールが“なんとなく”か、“明確”か

恋愛は、好きな人と一緒に過ごすことが目的になることが多いですよね。
でも婚活は、「結婚」という明確なゴールが設定されています。

だからこそ、婚活では最初から「価値観・生活・将来設計」が話題に上がります。
恋愛では数年後のことをぼんやり考えていたとしても、婚活では出会って数回でお互いの未来像を話すことが珍しくありません。


2. 出会いの“偶然”と“必然”

恋愛は、同じ職場や友人の紹介など、偶然の出会いから始まることが多いです。
一方で婚活は、最初から「結婚を視野に入れている人」同士が出会う場。

無駄な駆け引きや、結婚願望があるかどうか探る時間が省け、効率的に関係を深められるのがメリットです。


3. 感情だけでなく“条件”も重視する

恋愛では「好き」という気持ちが最優先になりがちですが、婚活ではそれだけでは不十分。

  • 金銭感覚

  • 住む場所

  • 子どもに関する考え方

こうした生活や価値観の条件が一致するかが、将来の安定や幸せを左右します。
「条件」というと冷たいイメージですが、実は長く一緒にいるために必要な安心材料です。


恋愛経験がある人ほど、婚活がスムーズになる

恋愛と婚活は違うと言っても、恋愛経験は婚活で必ず活きます。
過去の恋愛で「どんな人と相性がいいのか」を知っていることは、相手選びの大きなヒントになるからです。


まとめ

恋愛と婚活の大きな違いは、目的・出会い方・重視するポイントにあります。
恋愛は「感情優先」、婚活は「未来優先」と覚えておくと分かりやすいかもしれません。

「結婚を意識した出会いを始めたい」
そう思ったときが、あなたの婚活スタートのタイミングです。

まずはお気軽に無料相談でお話ししてみませんか?