お気に入り一覧 相談所を紹介してもらう

プランマリッジLino

初回面談はオンライン(予約制)。入会手続きは恵比寿駅近辺にて写真撮影同行と同時にいたします

婚活がうまくいくのは「出会いの方法」ではない理由

投稿日:

婚活がうまくいくのは「出会いの方法」ではない理由

ここのところ、成婚した会員とお会いする機会が続いていて、少し前に退会しているので今は既に新居で一緒に住み始めていたり、結婚式の予定などその後の話を聞けるのもとても楽しい時間です☺

成婚レポートも書いてくださっていて、内容の一部ですが

活動中はさまざまな面でご支援をいただきました。お見合い用のスーツ選びに同行して無料でアドバイスをいただけたことや、お見合い写真の撮影に同席していただき安心して臨めたことが特に心強かったです。さらに、自分磨きのサポートもしていただけました。また、プロフィールのPR文も丁寧に作成していただき、自分一人では表現できない魅力を引き出していただけたと感じています。これらのサービスのおかげで、自信を持って活動を進めることができました。

という事でした

今は婚活をする事自体が当たり前のような時代になり、多くの人が婚活をするようになったわけですが「どんな人がいるのか?」「どんな人と出会えるのか?」とか出会う相手ばかりに視点がいく人は多いですよね

出会いの方法も便利になって、いかに沢山の人を見られるか?
会員システムの利便性や登録人数に拘る人たちも多くなってますけど、出会いの方法は便利で沢山の方と出会えたとしてもそこから結婚につなげるのは本当に難しい時代になったと感じます

結婚につなげるどころか、出会う前のプロフィールだけであれこれ考えこんでしまうから出会う事自体の成立も難しかったり、出会ってからも次に繋げるかどうか?他にも沢山の候補がいれば迷ってしまいますよね

そんな中で、出会いの方法や出会う相手ばかりの視点ではなくて、自分に視点を向けて活動できる人

仕事でも同じかと思いますが、自分の現状を振り返り、改善できるような所があれば改善する

私は長年の経験で良さそうなものはおすすめしたりもしていますが、決して押し付けてはいないです

周りの意見も参考にして取り入れてもいくけれど、全て鵜呑みにするのではなくて自分で考えつつ踏み出していける人

こうした方が結婚につながるとあらためて思います