酒屋の娘さん
5.0
私は、地方在住の35歳女性です。仕事は医療関係で、平日は夜遅くまで勤務。休日も不規則で、なかなか婚活イベントやパーティーには参加できず、「このまま一人で年を重ねてしまうのでは…」という焦りがずっとありました。
これまで婚活アプリを何度か試しましたが、メッセージのやり取りが続かない、実際に会うまでに疲れてしまう…そんなことの繰り返しでした。
無料カウンセリングでの第一印象
ななほし結婚相談所を知ったのは、同僚からの紹介です。「親身に話を聞いてくれるし、料金もわかりやすいよ」と言われ、半信半疑で無料カウンセリングを予約しました。
当日、代表の柳原さんはとても穏やかで、私の話を遮らずに最後まで聞いてくれました。「この人なら、変に見栄を張らずに話せそう」と思えたのが、入会の決め手でした。
入会後すぐに始まった“自己分析”
入会後はプロフィール作成と条件設定からスタートしましたが、そこで驚いたのは「こんなに自分のことを掘り下げるの?」というくらい細かい自己分析があったことです。
好きなこと・苦手なこと・生活リズム・将来の理想像…。まるで就職活動の自己PRのように深掘りされ、「婚活ってこんなに自分を知る作業なんだ」と気づきました。
プロフィール写真は、普段の私らしさが出るように、カジュアルな服装ときちんとしたスーツ姿の両方を撮影。柳原さんは「表情が柔らかい方があなたの魅力が伝わります」と細かくアドバイスをくれ、その場で何度も撮り直してくれました。
日々のサポートの手厚さ
仕事の都合でなかなか時間が取れない私にとって、LINEで気軽に相談できる環境は本当に助かりました。
お相手に会う前日には「明日はリラックスして臨んでくださいね」と一言送ってくれたり、会話のネタに困らないよう、相手の趣味やプロフィールから話題をピックアップしてくれたり。
「そこまでしてくれるの?」と思うほど細やかな気配りで、安心して臨むことができました。
終わったあとは必ず振り返りミーティング。
「会話のテンポが良かったですね」「もう少し笑顔を意識するともっと印象が上がります」など、具体的なフィードバックをもらえるので、次につなげやすかったです。
婚活が楽しくなった瞬間
最初の頃は「婚活=しんどい」というイメージでしたが、だんだんと会うのが楽しみになってきました。
特に印象的だったのは、柳原さんが「まずは会ってみましょう。会わないとわからないことの方が多いです」と背中を押してくれたことです。
その一言で、結婚相談所以外にも婚活パーティーや街コン。趣味の交流会に参加してみるようになり、自然と出会いの数が増えました。
出会いと結婚
最終的に、入会から10か月で出会った同い年の男性と成婚しました。
お互い忙しい仕事ですが、生活リズムや価値観が驚くほど合い、「この人となら」と自然に思える関係でした。
あのとき勇気を出してカウンセリングを申し込み、柳原さんのアドバイスを素直に実行して本当に良かったと心から思います。
婚活が初めての方はもちろん、私のように仕事が忙しくてなかなか婚活が進まない方にも、自信を持っておすすめできます。
星5をつけた理由は、ただ結婚できたからではなく、「婚活の過程で自分に自信を持てるようになった」からです。
口コミ
7件