お気に入り一覧 相談所を紹介してもらう

ななほし結婚相談所

婚活疲れを長引かせない“リセット3ステップ”頑張りすぎるあなたへ

投稿日:

婚活疲れを長引かせない“リセット3ステップ”頑張りすぎるあなたへ

こんにちは。
ななほし結婚相談所、代表カウンセラーの柳原です。

婚活を続けていると、誰もが一度は感じます。
「なんだか疲れたな…」
「うまくいかない時、どうすればいいんだろう?」

真面目に頑張る人ほど、婚活疲れに陥りやすい。
でも大丈夫。
疲れた時は、やめるのではなく“整える”時間を作ればいいんです。

▶ななほし結婚相談所では、毎日婚活情報を発信中!
公式ホームページ:https://www.nanahoshi-marriage.jp/blog/

婚活疲れの正体は「気持ちの空回り」

婚活疲れの原因は、人間関係の摩擦や断られることよりも、
「頑張っているのに結果が出ない」という焦りです。

実は、多くの人が“頑張る方向”を間違えています。

  • 「申し込み数を増やす」

  • 「条件を変えてみる」

  • 「写真を撮り直す」

どれも悪くありませんが、
それより大事なのは、“心のペースを取り戻すこと”です。

リセットSTEP①:「婚活から少し離れて、自分の生活を整える」

婚活疲れを長引かせない第一歩は、一度“婚活以外”に意識を向けること。
部屋の掃除をする、軽く運動する、美味しいものを食べる。
一見関係ないようですが、“自分を大切にする時間”を取ることで、
気持ちがリセットされ、前向きなエネルギーが戻ります。

リセットSTEP②:「誰かに話す」

婚活疲れの特徴は、“悩みを抱え込みすぎる”こと。
カウンセラーでも、友人でも構いません。
誰かに言葉にすることで、思考が整理されていきます。

「誰にも迷惑をかけたくない」という人ほど、
話した瞬間に涙が出ることがあります。
それだけ、ずっと我慢していたということ。
話すことは、整理すること。

リセットSTEP③:「もう一度、“なぜ結婚したいのか”を思い出す」

婚活に疲れると、いつの間にか“手段”が目的になっています。
でも、最初は誰もが「幸せになりたい」「穏やかに暮らしたい」と願って始めたはず。

うまくいかない時ほど、原点に戻ることが大切です。
「自分が本当に求めているのはどんな生活なのか?」
その答えを思い出せた時、
また新しい出会いへの一歩が踏み出せます。

柳原の意見(まとめ)

婚活は、頑張るほど結果が出るものではありません。
うまくいく人は、“休み方”が上手な人です。

焦りや疲れを感じた時は、「止まる」ではなく「整える」。
休むことも、立派な婚活の一部です。

ゆっくり息を整えて、また前を向けばいい。
そんな人のもとには、必ず新しいご縁が訪れます。

▼下記の無料相談からご予約いただけます