お気に入り一覧 プロに相談する

ななほし結婚相談所

「周りは結婚しているのに…」30代の焦りを力に変える方法

投稿日:

「周りは結婚しているのに…」30代の焦りを力に変える方法

30代になって婚活に焦るのは当然。でも“冷静さ”を失わないで

こんにちは。
ななほし結婚相談所、代表カウンセラーの柳原です。

「30代になって急に焦りを感じ始めました」
「周りが次々に結婚していくのに、自分だけ取り残されている気がする」

無料相談の場で、こんな声をよくいただきます。
正直に言えば、30代で焦りを感じるのは自然なことです。
むしろ多くの方が同じように思っているので、決してあなただけではありません。

焦りそのものは悪くない

焦る気持ちは、「自分も結婚したい」という強い思いの表れです。
行動を起こす原動力にもなりますから、決して悪いものではありません。

問題は――
焦りのあまり冷静さを失ってしまうこと。

  • 条件を広げすぎて、自分に合わない人に妥協してしまう

  • 逆に条件を厳しくしすぎて、出会いを逃してしまう

  • 相手の気持ちを考える余裕がなくなり、短期間で関係が崩れてしまう

焦りからくる“極端な判断”が、婚活を難しくしてしまうのです。

焦りをプラスに変える方法

焦りを感じたときこそ、大切なのは一度立ち止まって「冷静な作戦」を立てることです。

  • 自分の結婚観を整理する(なぜ結婚したいのか?)

  • 譲れない条件と、妥協できる条件を区別する

  • 相手と比べるのではなく、「自分がどうありたいか」に軸を置く

これだけでも、焦りがエネルギーに変わり、安定した婚活に繋がります。

カウンセラーができること

結婚相談所では、焦りで見失いがちな「客観的な視点」を持つことができます。
プロフィール作成やお見合いの進め方だけでなく、気持ちの整理や条件の調整までサポートできるのが、相談所の強みです。

焦りで判断を誤らないために、伴走してくれる存在がいるだけで婚活はぐっとスムーズになります。

柳原の意見(まとめ)

30代になって焦るのは、誰にとっても自然なことです。
大切なのは、その焦りをエネルギーに変えつつ、冷静さを失わないこと。

一人で抱え込まず、第三者と一緒に整理することで、焦りは行動力へと変わります。
「焦りで失敗する婚活」ではなく、「焦りを成功に繋げる婚活」に変えていきましょう。

▼下記の無料相談からご予約いただけます