お気に入り一覧 プロに相談する

ななほし結婚相談所

婚活アプリ経験者が相談所で結婚できるワケ

投稿日:

婚活アプリ経験者が相談所で結婚できるワケ

婚活アプリで本当に結婚できる?カウンセラーが見たリアルな実態

こんにちは。
ななほし結婚相談所、代表カウンセラーの柳原です。

婚活を始めるとき、まず多くの方が使うのが「婚活アプリ」です。
手軽に始められ、出会える人数も多いので人気があります。

ただし、実際に無料相談に来られる方からは、こんな声をよく聞きます。

  • 「結婚目的じゃない人が多かった」

  • 「やり取りだけで疲れてしまった」

  • 「結局、結婚まで進めなかった」

では、婚活アプリは結婚には向かないのでしょうか?

婚活アプリのメリット

婚活アプリには確かに良い面もあります。

  • 出会いの数が圧倒的に多い

  • 24時間いつでも利用できる

  • 費用が比較的安い

「まず異性に慣れる」「自分の希望条件を整理する」には、とても有効なツールです。

婚活アプリのデメリット

しかし、結婚を目的にすると見えてくる課題もあります。

  • 独身や真剣度の保証がない

  • 遊び目的や既婚者が紛れているケースもある

  • メッセージのやり取りで時間と労力を消耗しやすい

  • 実際に会うまでに気持ちが冷めてしまうことが多い

つまり「出会える人数は多いけれど、結婚に繋がる人は少ない」というのが現実です。

結婚相談所との違い

婚活アプリと結婚相談所の一番の違いは、“結婚の真剣度” です。

結婚相談所では、

  • 全員が独身証明書を提出

  • 入会時点で「結婚したい」という明確な意思を持っている

  • プロフィール作成から交際サポートまで、専任カウンセラーが伴走

だからこそ、無駄な出会いを省き、「結婚に繋がる出会い」に集中できます。

柳原の意見(まとめ)

婚活アプリは気軽に始められる一方で、真剣度や安全性に不安が残ります。
「結婚したい」という目的がはっきりしている方には、結婚相談所の方が効率的です。

「アプリで疲れた」「次こそは結婚したい」
そう感じている方にとって、相談所は最短ルートになります。

▼下記の無料相談からご予約いただけます