お気に入り一覧 プロに相談する

ななほし結婚相談所

なぜマッチングアプリでは結婚が難しいのか?相談所との違いを解説

投稿日:

なぜマッチングアプリでは結婚が難しいのか?相談所との違いを解説

マッチングアプリで結婚できる?カウンセラーが見たリアルな実態

こんにちは。
ななほし結婚相談所、代表カウンセラーの柳原です。

「マッチングアプリをやってみたけど、全然うまくいかないんです」
これは、無料相談に来られる方から本当によく聞く言葉です。

いまや婚活の入り口としてマッチングアプリを使う人は非常に多いです。
ただし、「アプリで結婚まで辿りつける人」と「途中で疲れてしまう人」には大きな差がある のが現実です。

マッチングアプリのメリット

まず、マッチングアプリには良い面もたくさんあります。

  • 出会える人数が圧倒的に多い

  • 24時間いつでも使える

  • 費用が比較的安い

気軽に始められる点では、婚活の第一歩として適しているでしょう。

マッチングアプリのデメリット

一方で、相談所に来られる方から多く聞くのはこのような悩みです。

  • プロフィールや写真と実際が違う

  • 結婚ではなく遊び目的の人が混ざっている

  • メッセージのやり取りで疲れてしまう

  • 実際に会うまでに時間がかかり、途中でフェードアウトされる

「真剣に結婚を考えていたのに、相手も同じ気持ちとは限らない」――これがアプリの一番のリスクです。

結婚相談所との大きな違い

マッチングアプリと結婚相談所の違いは「真剣度」と「サポート体制」です。

結婚相談所では:

  • 全員が独身証明書を提出している

  • 真剣に結婚を望む人しか登録していない

  • カウンセラーが交際から成婚までサポートする

そのため、無駄なやり取りで疲れることなく、「結婚に繋がる出会い」に集中できるのです。

柳原の意見(まとめ)

マッチングアプリは気軽に出会える一方で、真剣度や安全性の面で不安が残ります。
「結婚がしたい」という気持ちが明確な方には、結婚相談所の方が効率的で確実です。

「アプリでうまくいかなかった…」という経験を持つ方ほど、相談所のメリットを実感されます。
大切なのは、自分の目的に合った出会いの場を選ぶこと です。

ななほし結婚相談所ではマッチングアプリのサポートも無料で行います!

柳原もマッチングアプリ経験者で婚活のプロサポートをぜひ試してみてください。

▼下記の無料相談からご予約いただけます