お気に入り一覧 プロに相談する

ななほし結婚相談所

未婚率が上昇する今、結婚を叶えるために必要な“方法の転換”とは

投稿日:

未婚率が上昇する今、結婚を叶えるために必要な“方法の転換”とは

なぜいま「未婚」が増えているのか?現場カウンセラーが伝えたいリアル

こんにちは。
ななほし結婚相談所、代表カウンセラーの柳原です。

私は日々、婚活中の方と向き合っていますが、最近特に耳にする言葉があります。
それは――
「気づけば自分だけ未婚のまま…」 という声です。

未婚でいる理由は人それぞれ

厚生労働省の統計でも、未婚率は年々上昇しています。
その背景には、

  • 仕事や趣味に時間をかけてきた

  • 恋愛に自信が持てなかった

  • 出会いが自然にあると思っていた

  • 家族や周囲に気を遣って後回しにしてきた

といった事情があります。

どれも悪いことではありません。
ただ、気づいたら年齢を重ねて「今からじゃ遅いのでは」と不安を抱えてしまう方が多いのです。

未婚でいることの“見えない不安”

実際にご相談に来られる方の中には、

  • 周りの友人が結婚して子育てをしている

  • 実家に帰ると「まだ結婚しないの?」と聞かれる

  • 一人の生活は気楽だけど、この先を考えると漠然と不安

といった気持ちを抱えている方が大勢います。

この「誰にも言えない孤独感」が、未婚の一番のつらさだと私は思います。

未婚から結婚へ――必要なのは“方法を変えること”

これまで恋愛や出会いに恵まれなかった方も、方法を変えれば未来は動き出します。

実際、私がサポートした40代男性は、アプリや合コンで結果が出ず「自分は未婚のまま終わる」と思っていたそうです。
しかし、プロフィールや会話の練習を重ねることで、半年後には真剣交際へ。
「未婚だからダメ」ではなく、「正しいやり方を知らなかっただけ」だったのです。

柳原の意見(まとめ)

未婚でいることは恥ずかしいことでも特別なことでもありません。
ただし、結婚を望むなら「自然な出会いを待つ」のではなく、「出会いの環境を整える」ことが必要です。

結婚相談所は、未婚で不安を抱える方にとって、一人で悩みを解消するのではなく 伴走者と一緒に進める場所 です。

「未婚のまま終わりたくない」――
もしそう思っているなら、今が動き出すタイミングです。