~盆明けからの準備が未来を変える~
こんにちは、ななほし結婚相談所の柳原です。
先日、「盆明け婚活」のお話をしましたが、今日はその中でも特に9月スタートの婚活についてお話しします。
盆明けからの動きが9月婚活成功のカギ
お盆休みが終わると、婚活市場は一年の中でも動きが活発になります。
このタイミングで、各種必要書類を用意し、結婚相談所の比較・検討を始める方が増えるんです。
そして、私のおすすめは8月18日頃から相談所探しを開始すること。
9月初旬には活動を本格スタートでき、来春には成婚を迎える可能性がぐっと高まります。
同じタイミングだからこそ出会える運命
9月から活動を始める人は、同じく「年内〜来春成婚」を目指す本気度の高い層が多いです。
スタート時期が同じだと価値観や生活リズムが近く、出会ってから交際、成婚までのスピード感が合いやすくなります。
中には、活動開始からわずか1日で運命の人と出会ったという会員様も。
「結婚相談所のサポートが不要だった」という嬉しい(少し寂しい?)報告もあるくらいです。
9月婚活のメリットまとめ
-
来春成婚を狙えるスケジュール感
-
同期スタートの会員同士で価値観が合いやすい
-
本気度の高い新規登録者が多い
-
成功例が多く、モチベーションを保ちやすい
「結婚はしたいけど、どのタイミングで動くべき?」
そんな迷いがあるなら、9月婚活は大きなチャンスです。
盆明けから準備→9月開始で、あなたの春を幸せで満たしましょう。
ななほし結婚相談所では、無料カウンセリングであなたに最適な婚活プランをご提案しています。
来春の成婚を目指すなら、今が動くときです。