「結婚相談所って、どこも同じ」だと思っていませんか?
こんにちは。ななほし結婚相談所の代表カウンセラー、柳原です。
私は離婚を経て、4年間の婚活の末に再婚した経験があります。
アプリ、街コン、婚活パーティー、そして複数の結婚相談所……。
婚活のあらゆる手段を試してきた私が、声を大にして伝えたいのは、たった一つの真実です。
「結婚できるかどうかは、“どこで活動するか”ではなく、“誰にサポートされるか”で決まる」
なぜサポートの「質」がそんなに大事なのか?
結婚相談所の仕組みは、どこも似たようなものです。
プロフィールを作って、お見合いして、交際して、成婚して──。
でも、本当に大事なのは、**その各ステージで「どんなサポートを受けられるか」**です。
-
どんな写真を選ぶか?プロフィール文をどう書くか?
-
お見合いの前に、何をどう準備すれば良いか?
-
交際中のLINEのやりとりに不安があったら?
-
断られたとき、心が折れそうなとき、誰が支えてくれるのか?
システムではなく、人。
サポートしてくれる“人の質”が、成婚率を左右します。
私が「サポートの質」にこだわる理由
私自身、婚活中にサポートがほとんど受けられず、ただマッチング結果だけがメールで届く…という“機械的な婚活”を何度も経験しました。
不安も悩みもそのまま。
「次こそはうまくいく」と自分に言い聞かせても、根本的な不安は解消されない。
そうした経験から、私は決めました。
ななほし結婚相談所では、すべての会員に“手厚い人間サポート”を提供する。
お見合い〜交際〜成婚後まで「伴走」するのが、ななほし流
ななほし結婚相談所では、下記のようなサポートを“標準”で行っています。
● お見合い前の徹底準備
・服装や髪型のアドバイス
・会話の練習や質問リストの作成
・「緊張します」と言われたら、オンラインで模擬面談もOK
● 交際中のフォローも“遠慮なく頼って”ください
・LINEの文面チェック
・デート内容の相談
・相手の気持ちがわからない時の読み解きアドバイス
● アフターケア:プロポーズ後も、終わりじゃない
成婚後も、両家挨拶、婚約指輪、式場の相談など、必要な方には継続してご相談に乗ります。
“成婚退会=さようなら”ではないのが、ななほしの強みです。
サポートは「数」ではなく「深さ」
どれだけ多くのお見合いができても、どれだけ交際が成立しても、不安を一人で抱え込んでいる状態では、前には進めません。
ななほし結婚相談所では、一人ひとりの個性と過去の経験を大切にし、「その人にとって一番自然で、幸せな結婚」を目指してサポートします。
【まとめ】“あなたをひとりにしない”サポートが、結婚への最短ルート
結婚相談所選びで迷ったら、「料金」や「成婚数」ではなく、「どれだけ寄り添ってくれるか?」で選んでください。
私は、ただの“成婚実績”ではなく、「この人に出会えてよかった」と言っていただけるようなサポートを目指しています。
ななほし結婚相談所なら、お見合いから交際、そして成婚後まで支える“手厚いサポート”で結婚が叶います。
一人で婚活に疲れた方。
どこに相談すればいいかわからない方。
まずは、あなたの話を「私」に聞かせてください。