初デートで『どんな会話したらいいか』
気になりますよね。
コミュニケーションにちょっと自信がない
婚活者さんはぜひこれを参考にしてみてください♡
オンラインまたはカフェにて面談いたします。出張面談も可能です。
投稿日:
初デートで『どんな会話したらいいか』
気になりますよね。
コミュニケーションにちょっと自信がない
婚活者さんはぜひこれを参考にしてみてください♡
初デートからいきなり『結婚観』や『収入』の話をすると
相手に重たい印象を与えてしまうことも。
まずは天気、出身地、趣味、好きな食べ物など
日常に近い”軽めの話題”から始めると
自然に会話が広がります!
会話が途切れてしまう人の多くは
『自分の話をどうしよう』
と考えすぎてしまいます。
大切なのは、
相手に興味を持って質問すること。
『休日はどんなふうに過ごしていますか?』
『好きな食べ物やよく行くお店ってありますか?』
質問の後は自分の体験も添えて返すと
一方通行にならず、会話がはずみます!
『わかります』
『それいいですね!』
『楽しそう!』
などの共感フレーズを入れると、
相手は安心感を覚えます。
人は自分の話を受け止めてくれる相手に
『もっと話したい』と感じるものです。
元恋人の話、仕事の愚痴、
健康やお金の不安などは
初デートでは避けたいテーマ。
お互いに『一緒にいると楽しい』
と思える時間を意識しましょう。
会話の内容と同じくらい大切なのが表情です。
笑顔やうなずきを交えながら話すことで、
相手は『感じの良い人だな』と好印象を
持ちやすくなります。
◆まとめ
初デートの会話は
『軽めの話題』
『質問力』
『共感』
『ポジティブな空気感』がカギ。
これらを意識するだけで次につながる
『また会いたい』と思ってもらえる
確率が大きく高まります。
その他のブログ記事