お気に入り一覧 プロに相談する

ヴェール マリアージュ 田園調布

成婚退会後まさかの破局…(Aさんの事例)~真剣交際中にすべきこと~

投稿日:

成婚退会後まさかの破局…(Aさんの事例)~真剣交際中にすべきこと~

■成婚退会後の破局..Aさんの事例~真剣交際中にすべきこと~

別の相談所での話ではありますが、ご成婚退会後に、ではありますがまさかの破局を迎えられてしまう方もいらっしゃいます。

 

■事例

 

某大手結婚相談所に入られていた、ある男性の事例です。

 

・男性も女性も、子供を作りたい、に☑を入れられていました。

 

・お見合い後は、女性のほうが積極的で仮交際➡真剣交際➡ご成婚と、とんとん拍子に進まれご成婚と遂げられました。

 

・しかしながらご成婚後、3か月でご離婚。

 

《理由》は、

・女性は「ご年齢を考えすぐにでも子供を作りたい。」

・男性は「子供はいつか作りたいが今すぐではなく、1年ぐらいは2人の時間を大事にしてそれからでも。」

という、お考えにギャップが生まれたとのこと。

 

・また、真剣交際の際にスキンシップが一度もなく、ご結婚後もその延長でいかれたので、男性は女性から「本当に私のこと好きなの?」と責められる毎日が続いてしまったそうです。

 

■問題点

 

では、何が問題だったのでしょうか?

真剣交際の時に、話し合うべきこと・すべきことをしなかったということです。

真剣交際時は

 

①結婚について、具体的に話をする期間。(住む場所、子供をつくるかつくらないか。いつ?、などなど)

 

ですのでこのフェーズで、同じ「子供がほしい」を選択されていたとしても、細かくすり合わせをしておくべきだったかと思います。

 

②スキンシップもとる

 

真剣交際は、彼氏彼女の関係ですので、スキンシップをとることも、ある意味当然必要な期間です。(勿論、ご年齢などによっては、お互いもうそういうのはなし、と言うお考えの方も中にはいるかと思いますので、必ずしも、というわけではありませんが。)

しかしながら、スキンシップが一度もなかったということです。

 

男性の方は、後から思うと「女性のほうから押されてしまい流されてしまった。」「相談所からも3か月経ったので成婚しますか?のように言われてしまったので、なんとなくもう成婚しなければならないような雰囲気に感じた。」「もしかしたらあまりお相手のことが好きではなかったのかもしれない。」「真剣交際の際に、もっとよく話し合いをしたり、じっくり考えるべきだった。」とおっしゃっていました。

 

■解決方法

 

このような結果にならなかったためには、マニュアル通り真剣交際の際に、

 

結婚観をしっかり話し合う。ギャップあった際は、案Aか案Bかの二者択一ではなく、お互いの妥協点を見つけること。

 

スキンシップを取り愛情の確認をすること

です。

 

「考えこんでしまいすぎで前に進めない・なかなか決められない・だらだらしてしまう」のもよくありませんが、考えなさすぎて流されてしまうのも、後から失敗の原因に繋がります。

 

そんなに難しいことを申し上げているわけではありません。結婚相談所の推奨する進め方通り、最低限そのフェーズフェーズことに、やるべきことをやりつつ、丁寧に婚活を進めていきましょう!

■ヴェールマリアジュ田園調布では

ヴェールマリアジュ田園調布では、

「永遠の幸せ婚」をモットーに、目先の成婚退会を目指すのではなく、末永く幸せなご結婚を目的にサポートさせて頂いております。

 

それには、会員様のご性格や価値観の合う最愛のパートナー探しから、お見合い・仮交際・真剣交際・ご成婚までの各フェーズにおいて、しっかり丁寧にサポートさせて頂いております。

 

更には、ご結婚をお手伝いさせて頂いた大切な会員様ですので、ご結婚後も、夫婦関係・お子様のこと・お金のことなど色々とお困り事・お悩み事・ご相談事などございます際は、いつでもご相談にのらせて頂いております。

 

※詳しくは、公式ホームページの「ヴェールマリアージュ田園調布の特徴 Point9」をご覧くださいませ。

 

ご成婚まで、そしてご成婚後も半永久的にサポートさせて頂きますので、その点もご安心下さいませ♪