お気に入り一覧 プロに相談する

ヴェール マリアージュ 田園調布

結婚相談所の話をしてビックリされること!の一つをご紹介!(細かい条件設定)

投稿日:

結婚相談所の話をしてビックリされること!の一つをご紹介!(細かい条件設定)
結婚相談所のしくみを、結婚相談にいらっしゃった方やご興味をお持ちの方にお話しすると、「へー、そんなしくみになってるんだね!」とよく驚かれますが、驚かれることの一つに、”条件項目が細かい!”ということです。結婚相談所で設定できる条件項目をご紹介します!

■マッチングアプリや一般的に考えられている条件設定

マッチングアプリの条件設定や一般的に想像される条件設定は、下記のあたりではないでしょうか。

 

年収、身長、学歴、仕事、お住まい、出身、結婚歴、子供の有無、タバコ、お酒、血液型、宗教

 

 

■結婚相談所で登録が必要な条件

結婚相談所のシステムで登録できる条件設定は、更に下記の条件があります。

 

●休日、子供がほしいか、共働き希望か、同居の可否、婿養子の可否、資産の有無、親の資産の有無、子供がいる場合は親権ありか無しか、家族構成(年齢、職業、学歴など)、趣味(細かく選択可)

 

(例)子供➡ほしい、ほしくない、どちらでもよい

(例)道教➡可、不可、将来的には考えてもよい

(例)共働き➡働いてほしい、家に入ってほしい、どちらでもよい

 

こんな選択肢になっています。

 

また、自分の条件を入力されることは当然ながら、勿論お相手の条件も見れますし、条件の合う方とシステムで瞬時にマッチングさせることが簡単にできます!

 

例えば、親と同居可能な女性婿養子可能な男性をボタン一つで探すことができます!

 

また、更に追記したいことがあればプロフィール欄で記載します。

例えば「できれば関東圏内の方希望ですが、よい方とご縁を頂けるなら遠方への引っ越しも可能です。」など。

 

※他にも自分の性格・性質にについて、アンケート形式で入力する欄があります。例えば、

(例)記念日について➡大変重視する、ある程度重視する、気にしない

(例)ペット➡好き、普通、嫌い

などです。

無料素材 スマホ 女の人 に対する画像結果

■メリット

これだけ細かく条件が設定されているので、どんなにフィーリングや会話があって恋愛感情が生まれたとしても

「後から結婚の条件が合わない💦

「どうしても猫が飼いたい!vs猫アレルギーだから無理!」

というような理由で揉めてしまったり、破談になってしまったというようかことは少ないのです!

 

結婚相談所にはとても多くのメリットがありますが、そのうちの一つをご紹介させて頂きました!