お気に入り一覧 プロに相談する

ヴェール マリアージュ 田園調布

トークが苦手な方!超簡単トークテンプレート!4W1Hの法則!(超初心者編)

投稿日:

トークが苦手な方!超簡単トークテンプレート!4W1Hの法則!(超初心者編)

■はじめに

結婚相談や会員様からご相談頂く内容の一つに「異性とのトークが苦手。」「話を膨らませることができない。」「トークが止まってシーンとしてしまう。」などなど、トークに関するご相談を多く頂きます。

 

勿論、波長があって自然と会話が弾むのが一番ですが、異性との会話に慣れていない方や、緊張してしまう方は、お見合い時や仮交際中の会話で、何をどう話せがいいのか?お悩みの方も多いでしょう。

 

今回は、超簡単トークテンプレート(4W1Hの法則)をご紹介致します!

■4W1Hの法則!

①話の深堀をする

 

これはよく言われていることですが、一問一答ではなく一つの話を膨らませることが大切です。

 

【悪い例】一問一答

Q:旅行がご趣味のようですが、最近どこに行かれたのですか?

A:鎌倉です。

Q:お料理が得意と書かれていましたが、よく何を作るんですか?

A:洋食が多いです。

Q:お仕事は忙しいですか?

A:はい

 

これでは、面接を受けているようで会話ではありませんね。

 

【よい例】一つの話を膨らませる

よく、一つの話を膨らませよう!深堀しよう!と言われていますが、どのように深堀すればいいの分からない💦と言う方は、下記を意識されてみて下さい。

 

4W1Hで質問する。

②相槌とオウム返し。

③簡単な感想

 

■例

Q:ご旅行がご趣味のようですが、最近どこに行かれたのですか?(Whre)

A:日光に行ってきました。

Q:日光ですかー。(おうむ返し)

日光はいつ行かれたのですか?(When)

A:先月です。

Q:先月でしたら紅葉が綺麗そうでうすね。(簡単な感想)

A:かなり綺麗でした!・・・・

Q:そうなんですね!(相槌)

なぜ日光に行かれたのですか?紅葉目当てですか?(Why)

A:友達が行ったことないから行きたいというので一緒に行きました。

Q:僕も行ったことないんですよ。(簡単な感想)

A:日光のどこに行かれたんですか?(Where)

A:定番ですが、日光東照宮と華厳の滝です。

Q:日光東照宮はどうでしたか?(How)

A:敷地が広くて、建物も立派でした。

Q:へー(相槌)、僕も行ってみたいです。(簡単な感想)

他にはをされたのですか?(What)

A:ホテルにスパがついていたので夜はスパでリラックスしました。

Q:気持ちよさそうですね。(簡単な感想)

 

この例はちょっとさっぱりしすぎていますが(省略版と思って下さい)、例えばこんな感じで”いつ?どこに?何を?なぜ?どうだった?”という4W1Hを意識して、質問を繰り返してみてください。

 

そうすると、自然に会話が深堀れてしまいますね!

 

そして、質問詰めにならないよう必ず間に、

 

★へー、そうなんですね、などの相槌を入れる

日光ですか!オウム返しをする!

気持ちよさそうですね!などの簡単な感想

を入れましょう。

 

そうすると、どんなに口下手な方もなんとか会話が成り立ちます。

 

※可能であれば、質問するだけではなく、自分の体験談や知識を会話の中に入れられたらベターです!

 

ここまで話したところで次の話題に行く。

(例)ところで、お料理はよく何を作られるんですか?など。。。

そしてまた、4W1Hで会話を続けてみてください。

 

気を付けておくべきことは、5W1Hではなく4W1Hです!

誰と(Who)は、特に婚活中の方はお聞きにならない方がスマートです。

一緒に行った方が仮交際中のお相手かもしれないですし、そうだとしたらお相手の方も気まずい思いをされてしまうでしょう💦

特に質問せずとも、自然と、友達と、とか、母と、など、誰と、が出てくるかもしれませんしね。

 

以上、全くお話が苦手、頭が真っ白になってしまう、なんて方は、”いつ””どこに””何を””なぜ?””どう?”4W1Hを試してみましょう。

なんとなく会話が成り立つはずです!

 

異性と話すことは、会社のプレゼンや営業と同じで場数です。

 

初めはお話が苦手でも、まずはこの4W1Hのテンプレート型場数を増やしていくと、そのうち自然とお話もスムーズにできるようになってくるはずですし、また自然と話がしやすい相手が現れるかもしれません。

 

異性の方とのお話が物凄く苦手!何をどう話したらいいか分からない!という方は、まずは4W1Hテンプレートで、初めの一歩を踏み出してみましょう!

■共通点探し

それから、これは一般的に言われていることですが、”共通点を探し話題に挙げる”です。

人は、共通点があると自然と親近感を感じ、自然と話が盛り上がれます!

出身地でも趣味でも何か共通のことがあれば、お互い知っていることだらけですので、意識せずとも自然とお話できるはずです!

 

※他にも、頷く!笑顔!褒める!感謝!など意識しながら会話を進められたらベターです!

 

また、TMSスクールコミュニケーション系動画セミナーもとてもオススメです!

時間を惜しまず是非積極的にご参加されて下さい!

(ヴェールマリアージュ田園調布は、TMSスクール無料で何度でも受講し放題です!)

■ヴェールマリアージュ田園調布では...

今回は、お見合いや交際中のコミュニケーションの取り方(超初心者編)をお伝えしましたが、ヴェールマリアージュ田園調布では、プロフィール作り➡お見合いお申込み➡お見合い➡仮交際➡真剣交際➡ご成婚まで、会員様のお一人お一人のご状況に合わせ、会員様に必要と思われるサポート・アドバイスを丁寧にきめ細やかく対応させて頂いております。

 

婚活初心者の方も、他社様での婚活でサポートが足りなかった等お感じの方も、ヴェールマリアージュ田園調布で、カウンセラーの私と一緒に楽しく!心強く!前向きに!婚活頂いております。どうぞご安心してお問合せ下さい。