婚活中の男性の中には、
「学歴や年収に自信がない…」と感じている方もいるかもしれません。
でも、お見合いが成立している時点で、少なくともお相手はあなたに魅力を感じています!
今回は、大事なお見合いであなたの第一印象を大きくアップできる“ちょっとした工夫”をご紹介します。
東武東上線 東武練馬駅からすぐ
投稿日:
婚活中の男性の中には、
「学歴や年収に自信がない…」と感じている方もいるかもしれません。
でも、お見合いが成立している時点で、少なくともお相手はあなたに魅力を感じています!
今回は、大事なお見合いであなたの第一印象を大きくアップできる“ちょっとした工夫”をご紹介します。
結婚相談所では日程や場所は担当者が手配しますが、席予約は不可の場合がほとんど。
特に都内の人気エリアでは、昼間のカフェはどこも満席。
「カフェ難民」という言葉があるほど、席探しは困難です。
レストラン系で予約の取れる場所もたまにありますが、
ドリンク+フードの注文必須
予約料金がかかるケースあり
…など条件が付くことも。
毎回利用するにはコストもかさみますよね。
そこでおすすめなのが、お見合い30分前に現地入りし、席を確保しておくこと。
開始30分前にお店に到着
ウェイティングリストに名前を記入
席が空いたら先に着席して待機
時間になったら入口まで迎えに行く
これだけで、女性に与える第一印象は大きく変わります。
ある男性会員さんは最初、
「そんなの恥ずかしい…」と消極的でした。
しかし実行してみると、
お相手から「感動しました!」との言葉と共に交際希望をゲット!
ご本人も
「思ったよりスムーズで、全然恥ずかしくなかったです」
と喜んでいましたよ♪
お見合い前の予定や電車遅延など、30分前に到着することが難しかった場合は、
近隣カフェを事前リサーチ
しておきましょう!
待ち合わせはお見合い会場の入り口前ですが、なかなか入れなそうな場合は近場のカフェへお誘いできると〇
「どこもいっぱいでしょ…」と諦めない!
オフィス街寄りの店舗は土日のほうが空いてたりします。
こうした事前準備は、当日の焦りをなくし、余裕のある振る舞いにつながります。
お見合いは、外見やスペックだけで勝負する場ではありません。
「相手のために動ける人」という印象は、何よりも強く残ります。
わずか30分前の行動が、交際への第一歩に直結することも。
ぜひ次回のお見合いで、この席取り戦略を試してみてください。
その他のブログ記事