お気に入り一覧 プロに相談する

Le bouquet~ル・ブーケ~

吉祥寺駅/その他

失敗しない「デート」の進め方

投稿日:

失敗しない「デート」の進め方
ル・ブーケ結婚相談所の桜川です。
  
『デート』の場所やお店選びは出来ていますか?
お相手任せにしていませんか?
スマートに2人が楽しめる『デート』は、実はとっても大切なんです!!
  
失敗しない『デート』の進め方とは!?

1仮交際デートは気軽なランチやカフェがおすすめ

デートの場所選び・お店選びに困っていませんか。

仮交際1回目デートは初デートです!

そこで、お相手から気に入ってもらえるように
喜んでもらえるようにと
高級フレンチ高級お肉のレストランを「予約しました!」
と進める男性がいますが、

それは・・・NGです!!!

だって、二人はまだお見合いの1時間しか会った事がない”ただの知り合い”だからです。

女性は、まだ一度しか会ったことのないお相手に対して、好意をすぐに持てるものではありません。男性と違って、女性はとても慎重な方が多いのです。

そのため、まだその先がどうなるかも分からない初デートでは、
気軽なランチや気軽なお店でのディナー、もしくは少しお洒落なカフェデートなどで十分なのです。

2「お店選びは二人で」がベスト!

これまでは、男性がリードする&男性が全て決めるのがカッコよくて素敵〜!!な雰囲気でしたが、

今は令和です!!

令和の時代は、”女性&男性も一緒に”がスマート!!

デートの行き先やお店選びについても、どちらからともなくお互いが提案するのが普通なのです。

女性だって選びたいし、お店もたくさん知っているし、お店探しは得意な女性も多いから。

前回はあなたが決めてくれたから、今回は私(僕)がみておくね!”

とサラッと言える関係が素敵だし、”2人で一緒に決めていくスタイル”が今はとても多いですね。

 

 

3 デート3回目くらいから半日のお出かけもしよう

トントン拍子に進んでいくカップルは、デート3回目くらいからは
「お出かけ」もしています!

食事だけでなく、半日のお出かけデートをしてみると、お相手との雰囲気・ペース・会話は楽しめるかなど様々な部分が見えてきます。

急な出来事が起こることもあるし、疲れなどから急に行先の変更があるかもしれません。

そんな時にお相手のことをどう思うのか

そして、純粋にデートが楽しめたか

また次回も会ってみたいと思えるか

なども分かってくるはずです。

仮交際から真剣交際へいくためには
まずはお相手のことを知ることが大切です。

デートでは、たくさんコミュニケーションをとっていきましょう!