お気に入り一覧 相談所を紹介してもらう

縁スタイル

出会いの可能性、逃していませんか?理想の相手に出会うための「検索のコツ」

投稿日:

出会いの可能性、逃していませんか?理想の相手に出会うための「検索のコツ」

婚活をしていると、つい「自分の希望条件」に合った人だけを探してしまいがちですよね。

もちろん条件に合う方を探すことは大切ですが、実はもう一歩踏み込むことで

“出会いの可能性” をぐっと広げられる方法があります。

今日は、結婚相談所で活動される方にぜひ試していただきたい お相手検索のコツ をご紹介します。

■ 自分の希望条件で検索した後に、もうひと工夫!

普段は「年齢・住まい・年収・趣味・価値観…」といった、自分が重視する条件で検索している方がほとんどです。

ここにぜひ加えてほしいのが、→ “自分を希望条件に入れてくれている人” を検索してみること。

相手がどんな条件の人を望んでいるかを見ることで、

「実は自分が求められている」「お互いの希望が重なっている」そんな隠れた出会いが見つかる可能性があります。

■ 結婚は “自分の希望” だけではなく “相手の希望” も大切

理想ばかりを追いかけていると、知らないうちに出会いの幅を狭めてしまうことがあります。

でも、結婚はお互いが歩み寄って同じ未来をつくるもの。

相手の希望も知ることで、「意外と気が合いそう」「考え方が似ている」という発見が出てきたり、

視野が広がるきっかけになります。

■ 予想外のところに、ぴったりの人がいることも

実際に相談所でも、

「全く条件に入れてなかった方と意気投合した」

「検索ではスルーしていたけれど、会ってみたら話が合って驚いた。という声はよくあります。

最初から可能性を狭めてしまうのは、本当ににもったいないこと。

検索方法を少し変えるだけで、未来のパートナーに近づけるかもしれません。

■ 出会いの幅を広げて、チャンスをつかもう!

・自分の希望だけでなく、相手が求めている条件もチェック

・お互いの希望が重なる相手は、成婚につながりやすい

・予想外のご縁こそ、大切にしてみる価値あり

結婚はご縁とタイミング。

せっかくのチャンスを逃さないためにも、ぜひ “検索の仕方” を見直してみてくださいね!

あなたにぴったりの方が、思わぬ場所にいるかもしれません🎵