お気に入り一覧 プロに相談する

パトラクシェ マリアージュ

女性専用のエステサロン(有楽町5分/銀座一丁目1分/銀座5分)

「愛される」と「選ばれる」は違う!美意識の高い女性が知っておくべき婚活の新常識

投稿日:

「愛される」と「選ばれる」は違う!美意識の高い女性が知っておくべき婚活の新常識

こんにちは!パトラクシェマリアージュの北野です。

婚活に頑張っているけれど、なかなか結果が出ない…と悩んでいませんか?

自分磨きも頑張って、ファッションや美容にもお金をかけている。それなのに、どうして?

その原因は、もしかしたら「愛される努力」と「選ばれる努力」を混同してしまっているからかもしれません。

「愛される努力」と「選ばれる努力」の違いとは?

「愛される努力」とは、自分自身が心地よく、幸せを感じるための努力です。

好きな服を着て、美味しいものを食べて、自分を大切にすること。これは、あなたの魅力を高める上で欠かせない大切なことですよね。

でも、婚活において本当に必要なのは「選ばれる努力」です。

これは、相手の男性から「この人と一緒にいたい」「この人となら将来を考えられる」と思ってもらうための努力のこと。

美意識の高い女性が陥りがちな罠

美意識の高い女性は、自分を磨くことに長けています。

新しいコスメや美容情報を常にチェックし、流行のファッションを取り入れる。

もちろん、これは素晴らしいことです。

しかし、その努力が「相手の目にどう映るか」という視点を欠いてしまうと、婚活では逆効果になってしまうこともあります。

例えば、

  • TPOに合わないブランド品や派手なファッション

  • 個性的すぎて、男性がとっつきにくいと感じるメイク

  • 話の中心がいつも自分や自分の好きなものばかり

これらは、自己満足で終わってしまい、「愛される努力」にはなっても、「選ばれる努力」には繋がりにくいのです。


今すぐ見直したい!「選ばれる」ための3つのポイント

では、具体的に「選ばれる」ためには、何を意識すれば良いのでしょうか?

1. 相手の価値観を理解する

相手の男性がどんなことに価値を感じ、どんな女性を求めているのか、まずは知ろうとすることが大切です。

年収や学歴といった表面的なことだけでなく、

  • 「結婚」に対してどんなイメージを持っているのか?

  • 「家庭」に対してどんな考えを持っているのか?

  • どんな「ライフスタイル」を理想としているのか?

などを知ることで、彼が求める「パートナー像」が見えてきます。

2. ギャップを活かす

美意識が高いことは、大きな強みです。

でも、そればかりをアピールするのではなく、親しみやすさや家庭的な一面を見せることで、ギャップ萌えを狙いましょう。

たとえば、

  • 普段は完璧に見えるけれど、実は料理が好きで得意

  • ブランド品も好きだけど、普段はプチプラアイテムも賢く取り入れている

といった一面を見せることで、男性はあなたとの将来をリアルに想像しやすくなります。

3. 「自分」ではなく「二人」の未来を語る

デート中の会話は、「私は〇〇が好き」「私は〇〇が苦手」といった「私」が主語の会話になっていませんか?

婚活で男性が聞きたいのは、「この人と一緒にいたら、どんな未来が待っているだろう?」ということです。

「もし結婚したら、こんな家に住んでみたいね」 「将来は、週末に一緒に旅行に行きたいな」

といったように、「二人」を主語にした会話を心がけることで、男性はあなたとの未来を具体的にイメージし、結婚を意識しやすくなります。


まとめ

婚活は、自分磨きで満足するだけでは成功しません。

あなたの魅力を最大限に活かしつつ、相手の心に響く「選ばれる努力」をすることで、きっと素敵な出会いに繋がります。

「愛される」と「選ばれる」の違いを理解して、賢く婚活を進めていきましょう!

まずは、あなたの理想や悩みを聞かせてください。 オンラインで気軽に、無料のカウンセリングを受けてみませんか?

今すぐ行動して、恋も仕事も最高の自分を目指しましょう!

無料相談はこちらから info@patolaqshe.com


パトラクシェマリアージュ

東京都中央区銀座1-6-6ギンザアローズ6F

03-6264-4343

直通:070-8991-8880

公式LINE:https://lin.ee/u6eahJP

(公式LINEから直接メッセージを頂けたらご案内が早いです。)