お気に入り一覧 相談所を紹介してもらう

ミスター アンジュ(Mr.Ange)

JR東京駅八重洲北口 徒歩4分 / 日本橋駅(銀座線・東西線・浅草線) B3出口 徒歩3分

婚活LINEで失敗しない方法📱♪

投稿日:

婚活LINEで失敗しない方法📱♪

LINEは、もう一人のあなたです。

 …

LINEが男女の出会いのコミュニケーションで、

有効なツールだということはご存知だと思います。

 

恋愛や婚活においてLINEの利点として、

 

相手の都合がよいときをみて返信することが出来る。

少しずつ自分を知ってもらうことで距離感も縮まりやすい。

お礼や誕生日の祝いなど、好意をさりげなく伝えられる。

次に会うためのツールとしてとても便利

 

でも、

こんな状態に陥ったりしたことありませんか?

 

「LINEのやり取りをして暫くすると返信がなくなる。」

 …

 

つまり、いつのまにかスルー又はブロックされてしまう状態です。

スムーズなやり取りをするには自分をうまく表現したりすること、

それなりのコミュ力と洞察力が必要とされます。

 

LINEでは相手の表情や仕草が見えないので、

自分なりにその人のことを想像しながらやり取りしていくことになります。

 

 

人は相手を外見などの第一印象や会話などで判断し、

それ以外では電話やメール、そしてLINEなどでも自分と合うかどうかを判断しています。

 

なので、まだあまり親しくなっていない相手へは細心の配慮が必要となります。

 

LINEは気軽にやりとりが出来るため、

知らずしらずに自分のペースで送信してしまうことが多くなってしまいます。

 

また面倒だといって、

こちらからはあまりLINEをしない。 そして返信も遅い。…

 

となれば誤解をまねき、その人との縁はきっと続かないでしょう。

 

キヤッチボールが不得意なひとは、恋愛でも失敗しやすい傾向にあるため、

まずは相手のパターンに合わせたLINEやメールのやり取りを試みてください。

 

例えば…

 

すぐに返信してくるタイプでしたら、こちらも早めに送信する。

絵文字やスタンプを送ってくるひとには、多少なりとも使ってみる。

短文には短文で。長文には長い内容でのメールを返してみる。

 

なるべく同じ様なパターンやスタイルでのやり取をしているうちに、

相手は「気が合う」「共感してもらえている」と感じるものです。

 

やり取りを相手軸で考えることです。

 

 

そうは言っても、、、

 

人は気にいった相手に自分のことをもっと受け入れて欲しくなり、

ついつい独りよがりな内容を送りやすくなるもの。

 

最初から特技や長所をアピールするメールを過剰に送信したり、

ネガティブな話で自分へ振り向かせようと一生懸命になってしまう…

 

それって、けっこう多かったりします。

 

LINEのやり取りで引かれてしまうのは、大変にもったいないことですよね💦

 

まだ出会って間もないときは相手に関係のない余計な話や、

ダラダラとした自分の出来事を綴った日記のような内容は
正直言って送らないほうが無難です。

 

 

とくに、

 

自分についてどう思っているか聞いてしまう。

過去の交際について質問攻めにしてしまう。

自虐的でネガティブな内容ばかりしてしまう。

 

などなど、自らマイナス点をあたえる重いメールは絶対にNGです。

 

 

LINEのやり取りの中から伝わってくる相手の雰囲気を感じとりながら、

人柄を知り、内容を読み返したうえで送信することを心掛けて下さい。

 

ただし、LINEはとても便利なツールですが限界もあります。

 

 

それは…

 

LINEだけでは、自分のことを好きになって貰えることはありません。

相手を好きにさせることも出来ないということです。

人は会う回数を重ねながら理解し情を深め

そして引かれ合っていくものだから。

 

お互いが仲良くなるまでは

LINEやメールは、次に会うことを約束する為にあるものと考えて下さい。

 

ただし、

日程の取り決めや確認の連絡事項だけでは、あまりにも事務的になりすぎ

温かさやお相手への思いやりが感じられませんので気をつけて。

 

 

30回もLINEするより、一回でも会った方が
ふたりの距離は確実に縮まります。

 

そのためにも

LINEのやり取りのなかで相手にとって、会いたい人 になることです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。Mr.Ange

*******************************
嫁さんを探すなら、ミスターアンジュ東京❣