お気に入り一覧 プロに相談する

M’s ブライダルジャパン

東京駅八重洲口徒歩3分

誕生日が近づくと不安になる ― 年齢をきっかけに始まる婚活相談

投稿日:

誕生日が近づくと不安になる ― 年齢をきっかけに始まる婚活相談

結婚相談所にご相談に来られるきっかけとして、一番多いのは「ご自身の年齢」です。 特に、誕生日が近づいたり、年代が変わる節目を迎えるとき、人は誰しも「このままでいいのだろうか」と考えるものです。

  • 30代から40代になる前に

  • 40代から50代に入る直前

  • 50代から60代を迎える節目に

このような年代の変わり目には、同じ「1歳」でも気持ちの重みが違います。実際に、当結婚相談所 でも誕生日前後にお問い合わせが増える傾向があります。

年齢を意識する瞬間と婚活の決断

多くの方は、普段の生活の中では年齢をあまり意識していないように思われます。仕事や趣味、家族や友人との関わりで日々は過ぎていきます。ところが、誕生日が近づくと突然「この先の人生」を真剣に考える瞬間がやってくるのです。

  • 「40歳になる前に家庭を築いておきたい」

  • 「50歳を迎える前にパートナーと安定した生活を送りたい」

  • 「60代になると、老後が現実的に見えてくるから一緒に過ごす人が欲しい」

こうした気持ちの変化が、行動の第一歩につながります。

ご相談が増える曜日と時間帯

今日は23日土曜日。やはり週末はご相談予約が集中する傾向があります。 平日はお仕事で忙しくても、週末には「そろそろ動き出そう」と考え、勇気を出して足を運ばれる方が多いのです。

当結婚相談所は夜10時まで営業しておりますので、土曜・日曜の夕方や夜に「今日行ってみよう」と思い立ってご来店される方もいらっしゃいます。

M’sブライダルジャパンのスタンス

弊社の婚活サポートは、基本的に 「対面」を重視 しています。 もちろん昨今はオンラインでのやり取りも一般的になっていますが、結婚を前提としたご縁では 「第一印象の大切さ」 を軽視することはできません。

  • 実際に会ったときの空気感

  • 表情や声のトーン

  • その人が持つ雰囲気

これらはオンライン画面越しでは分かりにくい部分です。だからこそ、弊社ではお見合いを含め「基本対面」でのご相談・ご紹介を推奨しています。

年齢を理由に行動をためらう方へ

「もう遅いのではないか」 「若い方の方が有利なのでは」

そうした不安の声も多く寄せられます。しかし実際には、どの年齢にもその年代ならではの魅力があり、求める相手像も変化します。

  • 30代:結婚と出産を考え、真剣度の高いご相談が増える

  • 40代:仕事も安定し、精神的に成熟した結婚を望む方が多い

  • 50代:再婚希望や、人生後半を共に歩むパートナー探し

  • 60代:安心できる伴侶、余生を豊かに過ごすためのご縁

つまり「年齢は不利」ではなく、むしろ その年齢だからこそ叶う結婚 があるのです。

実際のご成婚例

弊社には、年代を理由に最初は不安を抱えていたものの、勇気を持ってご相談いただき、素晴らしい出会いを手にされた方が数多くいらっしゃいます。

  • 39歳の女性:40歳を迎える前にとご相談、半年でご成婚

  • 49歳の男性:50歳目前で行動開始、同世代の女性と再婚を果たす

  • 59歳の女性:還暦前に伴侶と出会い、第二の人生を共に歩み始める

これらの事例が示すのは、「年齢はきっかけに過ぎない」ということです。大切なのは「そのタイミングで一歩踏み出した勇気」なのです。

行動するなら「今」

誕生日が近づいている方、年代の節目を迎えようとしている方。 不安を抱くのは自然なことですが、その気持ちを後押しに変えられるかどうかが未来を左右します。

当結婚相談所(東京・丸の内) は本日も夜10時まで営業しております。 「少し話を聞いてみたい」そんなお気持ちでも構いません。ぜひご予約のうえお越しください。

結婚相談所に相談するきっかけの多くは「年齢」。 しかし、それは「不安の始まり」ではなく「未来への第一歩」です。

年代が変わる直前の大切な時期にこそ、勇気を出して行動してみませんか? 私たちは誠実な対面相談を通じて、皆さまの一歩を全力でサポートいたします。