みなさん こんにちは
婚活サロンベルズの植原です。
今日のブログはお見合いで失敗する人の特徴とは?避けたいNG行動と成功のコツについて、お話しさせていただきます!
「お見合いまではうまくいくのに、その後が続かない…」
そんな悩みを持つ方は少なくありません。
実は、お見合いの場で知らず知らずのうちに“NG行動”をしてしまい、相手に悪印象を与えているケースが多いんです。
今回は、結婚相談所のカウンセラー視点で お見合いでよくあるNG行動と、その対策 をご紹介します。
NG行動① 清潔感に欠ける見た目
服装がヨレヨレ、靴が汚れている、髪や爪の手入れが不十分…。
見た目の清潔感は、第一印象を大きく左右します。
対策:•男性:スーツやジャケット+シャツでシンプルかつ清潔感を•女性:派手すぎないワンピースやセットアップで上品に•全員:靴・髪・爪・口臭ケアは必須
NG行動② 自分ばかり話してしまう
緊張すると自分の話が多くなりがちですが、これはNG。
「この人は私に興味がない」と思われてしまいます。
対策:•会話は「聞く7割・話す3割」を意識•オープンクエスチョンで相手に話してもらう•共感の相づちで安心感を与える
NG行動③ ネガティブな話題を出す
仕事の愚痴、過去の恋愛、婚活の失敗談…。
お見合いの場では重く、相手に「暗い人」という印象を与えてしまいます。
対策:•明るい話題(趣味・休日の過ごし方・好きな食べ物など)を準備•笑顔で話すことで雰囲気をポジティブに•「会話を楽しむ」ことを第一目的に
NG行動④ スマホをいじる
会話中にスマホを見るのはマナー違反。
「私に興味がないの?」と不快に思われます。
対策:•お見合い中はスマホはバッグやポケットにしまう•通知は事前にオフにして集中できる環境をつくる
NG行動⑤ お会計で気遣いがない
「払いたくない態度」や「当然のように全額任せる」は悪印象。
金額よりも“姿勢”が見られています。
対策:•男性:基本的には支払うリードをする•女性:「少しでも出します」と伝える(気遣いアピール)•笑顔で「ありがとうございます」と感謝を忘れない
まとめ
お見合いで好印象を残すためには、
-
清潔感ある見た目
-
相手に興味を持つ会話
-
ポジティブな話題選び
-
スマホを見ない姿勢
-
お会計での気遣い
この5つを意識することが大切です。お見合いは「結婚相手になれるかどうか」を見極める第一歩。小さな行動が、次の交際につながるかどうかを決めます。
「どうしても緊張してしまう」「自分の改善点がわからない」という方は、結婚相談所のカウンセラーに相談するのがおすすめです。服装チェックや会話練習など、万全のサポートでお見合いを成功に導いてくれますよ^^;。
婚活サロンベルズでは
埼玉県行田市を拠点に展開する
婚活支援サービスです。
活動エリアは
・行田市・熊谷市・東松山市・鴻巣市
・羽生市・加須市・久喜市・熊谷市
全国結婚相談事業者連盟に加盟し
80000名以上の登録者とご縁を結ぶ
結婚相談所です。