みなさん こんにちは
婚活サロンベルズの植原です。
今日のブログは夏の婚活はなぜチャンス?について、お話しさせていただきます!
「夏は暑いし、婚活はちょっと…」そう思っていませんか?
たしかに夏は、動くのが億劫になる季節かもしれません。でも実は、**“夏こそ婚活に向いている季節”**だということをご存じですか?
結婚相談所では、夏から秋にかけて入会・お見合いが活発化する傾向があります。それには、ちゃんとした理由があるんです。
「いつ動こうかな…」と迷っている方へ。今回は、**“なぜ夏が婚活のチャンスなのか?”**を、3つの視点からお伝えします。
理由①:人が動く季節だから、出会いが増える
夏はイベント・旅行・連休などが重なりやすく、心も自然と開放的になります。
•夏祭り、花火、屋外イベントが多く「一緒に行きたい相手がほしい」と感じやすい
•夏季休暇でスケジュールが合わせやすくなる
•「今年の半分が終わった」と、年末を意識し始める時期
つまり、人が“出会い”に対して前向きになる季節なんです。結婚相談所でも、お見合いや交際の申し込みが活発になるのが7〜9月。
今動くことで、秋〜冬にかけての真剣交際につながりやすくなります。
理由②:自然なデートがしやすい季節
夏は、“恋愛につながりやすいシチュエーション”が豊富です。
•カフェや涼しい場所での軽めのデートがしやすい
•花火大会や夏祭りで距離が自然に縮まりやすい
•おしゃれ・清潔感が伝わりやすい季節(ファッション・身だしなみで好印象)
また、話題にも事欠きません。
•「夏休みはどう過ごされましたか?」
•「花火大会って行きました?」
•「暑さ対策、何かしてますか?」といった会話から親しみが生まれやすく、“緊張しがちなお見合いや初デート”も、柔らかい雰囲気で進められます。
理由③:夏に動く人は本気度が高い=マッチしやすい
実は、夏は「ちょっと婚活休もうかな…」という人も増える時期です。
でも逆に言えば、この時期に動いている人は“本気の人”が多いということ。
• 結婚に対して明確な意志を持っている
• 夏の間に出会って、年内には結婚を意識したい
•他の人が休んでいる今こそ差をつけたい、そういった前向きで誠実な人と出会いやすいのが夏の婚活の特徴です。
夏の婚活で意識したいポイント
•服装はシンプル&清潔感重視が◎(涼しげ・軽やかな印象)
•汗対策・身だしなみで第一印象アップ(夏はニオイも意外とチェックされます)
•短時間のランチ・カフェデートから始めると好印象
•冷房で体調を崩しやすい時期なので、気遣いの言葉が好印象に繋がる
※「夏のデート服装チェック」や「LINEアドバイス」なども対応可能です!
今、動くと“年内成婚”も夢じゃない!
婚活には流れがあります。
•夏(7〜9月) → 出会いのきっかけが多い
•秋(10〜11月) → 関係が深まりやすい季節
•冬(12月〜) → 真剣交際・プロポーズが増える時期
今、動き出す人が、年内成婚の流れに自然と乗っていけます。逆に、夏をダラダラ過ごしてしまうと、次に動きやすいのは年明け…。「あと半年、後回しにするかどうか」が、実は大きな分かれ道なんです。
「動きたい気持ちはあるけど、何から始めればいいか分からない」
そんな方も、まずはお気軽にご相談ください^^;。
婚活サロンベルズでは
埼玉県行田市を拠点に展開する
婚活支援サービスです。
活動エリアは
・行田市・熊谷市・東松山市・鴻巣市
・羽生市・加須市・久喜市・熊谷市
全国結婚相談事業者連盟に加盟し
80000名以上の登録者とご縁を結ぶ
結婚相談所です。