みなさん こんにちは
婚活サロンベルズの植原です。
今日のブログは「30代男性婚活って何から始めればいい?」はじめの一歩ガイドについて、お話しさせていただきます!
30代に入ってから、周囲の結婚ラッシュに焦りを感じはじめた…
親や職場からのプレッシャーが増えてきた…ふと「自分もそろそろ婚活を始めた方がいいのかな」と思ったあなたへ。
この記事では、婚活初心者の30代男性がまず何をすべきかを、わかりやすくステップ形式で紹介します。
ステップ①|「結婚してどうなりたいか」を考える
婚活の第一歩は、「どんな結婚をしたいか」を明確にすることです。
•家庭を持って安心したい
•子どもがほしい
•一緒に趣味や旅行を楽しめるパートナーがほしいなど、「結婚=ゴール」ではなく、「結婚したその先の生活」をイメージしてみましょう。
それによって、理想の相手像も具体的に見えてきます。
ステップ②|今の自分を“婚活目線”で見直してみる
30代は、まだまだ需要のある年代ですが、ライバルも多い時期。
まずは婚活市場での自分の強みと弱みを整理しましょう。
•年収・職業・生活リズム
•結婚願望の強さや家族観
•見た目や話し方、コミュニケーション力、冷静に自分を見つめ直すことで、婚活の方向性がグッと定まります。
ステップ③|どの婚活方法が合っているかを知る
現代の婚活は、手段が多種多様です。
方法特徴マッチングアプリ手軽に始められるが、真剣度の見極めが必要婚活パーティー短時間で複数の女性と話せる結婚相談所費用はかかるが、サポートと真剣度が高い友人や知人の紹介お互いの素性がある程度わかって安心
自分の性格・ライフスタイルに合った手段を選ぶことが、継続のコツです。
ステップ④|最低限の“身だしなみ”と“会話力”を整える
「中身が大事」と言われても、第一印象は圧倒的に外見が左右します。
•清潔感のある髪型と服装
•爪・歯・靴など細部のケア
•香水より“無臭”が好印象なことも、また女性に「また会いたい」と思われる男性は、話し上手よりも聞き上手。相手の話にリアクションを返す練習も効果的です。
ステップ⑤|小さな行動から始めてみよう
「どの方法が正解か分からない」と悩む人ほど、動けなくなります。
でも実は、どんな方法でも“続けた人”が結果を出しています。
•プロフィール写真を撮る
•相談所の資料を取り寄せる
•婚活イベントにひとつ参加してみる、失敗してもOK。行動した分だけ、出会いのチャンスは広がります。
最後に|婚活に“遅い”はない。30代は、まだまだ間に合う。
30代男性は、婚活市場でもまだまだ“本命候補”。でも、「自然な出会いを待っているだけ」ではチャンスは限られます。だからこそ、今この瞬間が、人生を変える一歩目。焦らず、比べず、自分のペースで。未来のパートナーに出会うために、今日から始めてみませんか?
婚活サロンベルズでは
埼玉県行田市を拠点に展開する
婚活支援サービスです。
活動エリアは
・行田市・熊谷市・東松山市・鴻巣市
・羽生市・加須市・久喜市・熊谷市
全国結婚相談事業者連盟に加盟し
80000名以上の登録者とご縁を結ぶ
結婚相談所です。