みなさん こんにちは
婚活サロンベルズの植原です。
今日のブログは初デートでも安心!失敗しない夏の大人デートについて、お話しさせていただきます!
「夏に初デート」…実は、ちょっと難易度高めです。
婚活中に出会ったお相手と、いよいよ初デート。でも、季節は真夏。気温は30℃超え、湿気もすごい…汗も気になる…。
そんな中で「どこに行けばいいんだろう?」「どう振る舞えば正解?」と悩む方、多いですよね。特に30代以降の大人の恋愛では、落ち着いた雰囲気と居心地のよさが何より大事です。
今回は、夏だからこそ押さえておきたい「安心して楽しめる初デート」のポイントと、具体的なプランをご紹介します。
夏の初デートで意識すべき3つのこと
1暑さ・汗・日差しに配慮した環境選び2“しゃべりすぎない”でも自然に距離が縮まる空間3短時間でも印象に残る“満足感”、この3つを意識すれば、無理に盛り上げようとしなくても、「また会いたいな」と思われる関係に近づけます。
【おすすめプラン①】おしゃれカフェ王道ですが、やっぱり強いのがこのパターン。
•冷房の効いたカフェでゆっくり会話
•「今日は少しだけ会えてうれしかった」と余韻を残して終了※ 初デートに大事なのは、長時間より“質”と“安心感” 自分ばかり話すのではなく、相手の話をよく聴くのが◎
【おすすめプラン②】屋内でランチ
涼しい環境の中、お洒落なレストランでランチデートもお勧めです!
•事前に好きな食べ物を聞いて食事を一緒にする
•初回は1~2時間ぐらいで切り上げるようにして次回に繋げる※最初からいきなり長時間のデートよりも、まずは短時間のデートで少しづつ距離を縮めていくと◎
【おすすめプラン③】夕方スタートの夜カフェ or 夜景スポット
日中の暑さを避け、夕方からのデートもおすすめ。
夏の夜風やライトアップは雰囲気をぐっとロマンチックにしてくれます。
•17時頃から待ち合わせ→夜カフェやホテルラウンジ
•「夜景がきれいなスポット」や「ナイトミュージアム」も◎
•会話より“空間を楽しむ”ことを重視したい人にぴったり※ 相手への気遣いとして「明日もお仕事ですよね?今日はこの辺で…」と切り上げるのも、大人の余裕ある対応です。
逆に避けたほうがいい!初デートでのNGパターン
どんなに盛り上がりそうでも、以下は避けるのが無難です。
•昼間の公園・神社・外歩き:汗だく+日焼けで会話どころじゃない
•花火大会やお祭り:人混み・暑さ・長時間の立ちっぱなしで疲れる
•長距離ドライブ:会話が続かないと沈黙が重くなるし、逃げ場がない
※初デートの目的は「楽しい思い出をつくること」ではなく、“また会いたい”と思ってもらえる関係をつくることなんです。
大人の初デートは「快適さ」と「安心感」が成功の鍵
夏の初デートは、場所選びと時間配分さえ間違えなければ、むしろ相手のやさしさや気遣いが際立つ絶好のチャンス。
•話しやすい空間
•無理のないスケジュール
•気配りある言葉選び、これだけでも「また会いたいな」と思ってもらえる確率はグッと高まります。
婚活中のあなたへ
「ひとりで頑張らなくていいんです」
「どんな場所がいいのか分からない…」「LINEの返信に悩む…」「そもそも、誰と出会えばいいのか分からない…」そんな悩みを感じたことがある方へ。それ、ひとりで抱える必要はありません。
結婚相談所では、プロフィールの作成だけでなく、デート前の相談や、交際中のやりとりのアドバイスまで“恋愛経験が少ない人”にも寄り添ったサポートが用意されています。
夏の今、動き出した人が「年末に成婚」している理由
なぜかというと、夏の出会い → 秋の交際 → 年末に“決断のタイミング”が来るから。つまり、夏の1歩が、年内成婚のスタートになるんです。
「今年こそ本気で結婚したい」「誰かに相談しながら安心して婚活したい」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。あなたに合う出会い方、一緒に見つけましょう^^;。
婚活サロンベルズでは
埼玉県行田市を拠点に展開する
婚活支援サービスです。
活動エリアは
・行田市・熊谷市・東松山市・鴻巣市
・羽生市・加須市・久喜市・熊谷市
全国結婚相談事業者連盟に加盟し
80000名以上の登録者とご縁を結ぶ
結婚相談所です。