お気に入り一覧 プロに相談する

結婚相談所マリアージュtomo

南海線 和泉中央駅

クリスマスをひとりで過ごすなんて寂しすぎると思った時期もあったけど…🎄

投稿日:

「クリスマスをひとりで過ごすなんて寂しい!」と思っているそこのあなた♡
街中のイルミネーションが輝けば輝くほど、虚しくなっていませんか?
でも大丈夫!この記事を読めば、寂しいクリスマスが「私って意外と最高じゃん!」と思えたりします✨
未来の幸せを引き寄せるヒント、ぜひ見つけてみてください🙌

クリスマスが嫌い理由は?

クリスマスをひとりで過ごすなんて寂しすぎると思った時期もあったけど…

 

「クリスマス、どうするの?」と友達に聞かれて、「特に予定はないかな」と、いちおう笑顔で返したあの年。

帰り道、イルミネーションの中を歩きながらふと、「こんなにキラキラしてるのに、私の心の中はグレー🩶」と感じたんです。

当時の私は、周りが次々と結婚していく中で、焦りと孤独を感じていました。

婚活パーティーに参加してみたり、マッチングアプリを始めてみたり。いろいろ行動はしているけれど、成果が出ず、「私には何が足りないんだろう」と自分を責めていました。楽しそうなクリスマスが、私にとっては1日も早く終わってほしいと思ったことも、、

「私はひとりでケーキを食べてるだけ…」と自己嫌悪に陥ったり。そんな自分が情けなくて、涙が出たこともありました。

 

 

自分自身を満たすという選択

でも、人ばかり妬んでいる自分が嫌いになり、自分を楽しもうと思ったんです!

「寂しい」「虚しい」という感情を抱いているのは、クリスマスに特別な人がいてくれたら嬉しいけれど、本当は、自分自身が満たされていないからなんだって。

そのきっかけは、友人との会話でした。その友人も同じように婚活に悩んでいたんですが、最近やたら楽しそうだったんです。「どうしたの?」と聞くと、「もうね、誰かに幸せをもらおうとするのはやめたの」と言われてハッとしました。

それから私も、自分を満たすことに目を向けてみました。

ずっと興味があった料理教室に通い始めたり、少し贅沢なスパに行ってみたり。

休日に一人で映画を観に行ったり、美術館に足を運んでみたり。

最初は「これで本当に変わるのかな」と半信半疑でしたが、少しずつ、自分の時間を楽しめるようになっていったんです。

その年のクリスマスは、初めてひとりでおしゃれなレストランに予約を入れてみました。少し勇気がいりましたが、温かい料理とゆったりした時間に「こんな風に自分を喜ばせるのも悪くないな」と思えたんです。

そうすると、こんな自分でもいいやん!と思えるようになりました🙌

 

 

家庭という基盤ができた今思うこと

そんな風に自分自身を整えていく中で、今のパートナーと出会いました。

お互いが無理なく自然体でいられる関係が築けたのは、自分に自信が持てるようになったからだと思います。

今では家庭という基盤の中で、「ここが私の居場所」と感じられる毎日を過ごしています。でも、振り返ると、あのひとりで過ごしたクリスマスがあったからこそ、今の自分があるのだと心から思えるんです。

 

 

あなたの居場所を見つけるために

もし、今のあなたが「あの頃の私」と同じように感じているなら、まずは自分自身を満たすことを始めてみてほしいと思います。

婚活がうまくいかない時、「どうして私だけ」と焦る気持ちになるかもしれません。でも、あなた自身が幸せを感じられる生き方を始めた時、きっと心から安心できる場所が見つかるはずです。

このクリスマス、もしひとりで過ごす予定なら、それを「寂しい」と決めつけず、「自分を喜ばせる日」にしてみませんか?誰かに満たしてもらうのではなく、自分で幸せを作る力を持てば、未来はきっと変わります。あなたにも、心から安心できる居場所がきっと見つかるはずです。

 

うまくいくに決まってる❣️