お気に入り一覧 プロに相談する

結婚相談所マリアージュtomo

南海線 和泉中央駅

「私って結婚に向いてない?」と思ったこと、ありませんか?

投稿日:

「私って結婚に向いてない?」と思ったこと、ありませんか?
婚活を頑張っているのに、なぜかうまくいかない💦
お見合いをしても、マッチングアプリでやりとりしても、なぜかうまくいかない😭
そんな日々を繰り返しているうちに、ふと「もしかして、私って結婚に向いてないのでは?」という考えが頭をよぎる😭
でも、そもそも結婚に“向いている人”ってどんな人なんだろう?
今回は、そんな迷走気味の婚活体験を振り返りつつ、「結婚に向いていない人なんていない」、、
まだ巡り会えていないだけ!と思えるようになり気持ちが軽くなった❣️
前を向いて頑張っていこうね❣️

完璧な自分になる必要はない❣️

「私って結婚に向いてない?」と思った話❣️

 

婚活を始めて数年😓

気づけば、友達の結婚式ではスピーチを頼まれる側になり、親戚の集まりでは「次は◯◯ちゃんの番だね!」というお決まりのセリフに愛想笑いで返すのも板についてきた💦

それなりに努力はしてきた、、つもり

お見合いもしたし、マッチングアプリもやった。

婚活パーティーでは笑顔を絶やさず、初デートでは「好きな食べ物なんですか?」という100万回聞いた質問も投げかけた。

でも、結果は鳴かず飛ばず。

もうここまでくると、もしかして私は結婚に向いていないのでは?という考えが頭をよぎる、、疲れてきて、どうでも良くなってきた、、

だって結果が出なかったらしんどくなるだけ😭

だけど!

そんなはずはない。

私だってちゃんと料理はするし(たまに気が向いたときだけ)、掃除もする(気が向いたときだけ)、人付き合いだって苦手じゃない(と思いたい)。

なのに、なぜ私は結婚できないのか?

 

自分なりの理由を考えてみた😢

1.「一人の時間が好きすぎる」

デートよりも家でゴロゴロしている時間が至福。

週末の予定が埋まると、「え、私の自由時間が…」と若干テンションが下がる🤣

 

2.「気を遣いすぎる」

相手の言葉を深読みしすぎて、勝手に反省会を開くタイプ。

「楽しかったです!」のメッセージが「社交辞令かもしれない…」と疑い始めたら止まらない、、

 

3.「そもそも婚活に向いていない説」

婚活パーティーでの自己紹介が絶望的に下手。

「趣味は…特にないですね🤣」と答えた時の相手の微妙な反応を忘れない!

こうして並べてみると、確かに結婚向きではない気がしてきた。

でも、ふと考えた。

そもそも「結婚に向いている人」ってどんな人なんだろう?

家事が得意?

気配り上手?

誰とでもうまくやれる?

 

そうだったら、この世の既婚者は全員スーパーマンか聖母レベルの人格者ということになる。

でも実際は、結婚している人の中にもズボラな人もいれば、空気読めない人もいるし、家事が壊滅的な人だっている🙌

 

つまり、「結婚に向いている・向いていない」なんてものはないのだ♡

そうだよね!いろんな人いるよねー

 

結婚とは、向き・不向きで決まるものではなく、単に「合う人に出会ったかどうか」なだけ。

完璧な自分になる必要なんてなくて、自分らしくいられる相手と巡り合うことが大事なんじゃないか、、!

 

そう考えたら、少し気が楽になった。

結婚に向いているかどうかなんて気にせず、まずは今日も自由な時間を満喫しよう。

次の出会いは、きっとそのうちやってくるはずだから❣️

 

うまくいくに決まってる❣️

 

インスタのフォローもお願いします☺️

♡実は、私が婚活経験者!

婚活4年越え「勘違い女」だった私も結婚できた!

「何が悪いのか分からない」から「結婚できる私」への

最短ルートをサポート💍

https://www.instagram.com/tomoyo.matsuno.75/

♡公式LINEに登録して貰うと、「結婚への光の道が一瞬で見える」内容の

動画をプレゼント🎁

動画の最後には特別なプレゼントもご用意しております🎁

            ⏬

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=725iepmc