お気に入り一覧 プロに相談する

結婚相談所マリアージュtomo

南海線 和泉中央駅

理想と現実のギャップを楽しむお見合い体験🙌

投稿日:

理想と現実のギャップを楽しむお見合い体験🙌
婚活を始めたばかりの頃、私は直ぐに結婚できると思っていました、、
「次の出会いが運命の人かも!」なんて胸をときめかせながら、お見合いの日は気合十分。
お気に入りのワンピースを着て、髪型もばっちり。鏡に映る自分を見て、「今日はイケる!」と思ったのに💦

そして迎えたその日、緊張しながら指定のカフェに入りました。ところが、相手の男性と対面した瞬間…なぜか私の心がしゅーっと萎んでしまったんです。

なんか違う😣

前を向いていこう💓

「あれ、なんか違う…」の瞬間

 

 

ドキドキ💓気合いを入れてきたお見合いなのに、、

彼はプロフィール写真どおりのスーツ姿で、第一印象はふつう、、

でも、座って話を始めた途端、なんだかテンションが下がってきました💦

趣味の話も仕事の話も、どこか私にはピンとこなくて、「こんなはずじゃなかったのに…」と心の中で小さくため息。せっかくのおしゃれも、なんだか空回りしている気がしました😭

相手が自分の趣味(釣りや車いじり)について熱心に語るのを、頑張って笑顔で聞いてみたものの、興味が湧かず会話は空回り気味。

最後のほうには「早くこの時間終わらないかな…」なんて思う自分がいて、少し自己嫌悪してしまいました。

なんなん、、この人、、疲れた😓

 

 

帰り道で考えたこと

お見合いが終わり、帰り道では「私、何やってるんだろう…」と少し落ち込んでしまいました。あのトキメキ💓が、直ぐに嫌悪感。なんでなんやろ?

 

せっかくおしゃれして準備したのに、この結果。

どっと疲れが押し寄せてきました😭

 

 

でも、家に帰って冷静になって考えてみると、「相手も一生懸命自分をアピールしてくれてたんだよな」と気づいたんです。

悪気はなかった。きっと彼も緊張して、慣れない場で精一杯頑張っていたはず。

思い返すと、その一生懸命さに気づかなかった自分に少し反省、、😅

 

 

婚活は次につながる旅🎵

婚活って、うまくいくことばかりじゃありません!

でも、こういう経験も無駄じゃないと思うんです、、

人の気持ちが少しずつ分かるようになってきました、、

そのお見合いをきっかけに、「自分はどんな人と話していて楽しいのかな?」と考えるようになりました。また、期待しすぎずにリラックスして挑むことの大切さも学びました。

そして、勝手に大きな期待をしていたのは自分で、どんな人なの?と品定めする感じも自分にあったよなぁ😅と反省。

そう思うとまた前に進めるようになりました、、

 

結局は、自分にとって素敵なひとりの人に会うため、、、

少しなことで勝手に落ち込むのは、やめようとと思います☺️

 

 

 

婚活で理想どおりの結果が出ないことはよくあります✨

でも、それは新しい自分を発見するきっかけにもなります。

今回のお見合いは運命の出会いにはならなかったけれど、経験としては大切だ!

その思いを伝えたいと思いました☺️

次こそは肩の力を抜いて、自然体で挑んでみようと思います。婚活は焦らず、時には笑いながら前に進むのがコツかもしれません!