過度な期待で結局乾く心
投稿日:

私たちはいつも今あるものを【あたりまえ】【普通】だと思ってしまう。それは家族や恋人、友人、仕事仲間に対しても同じく。
とても沢山の幸福をこの手一杯に持ちながら、他人のそれを【自分にはない】と嘆いたり、とても身近で大切な人にほど【こうあるべきだ】【こうあって欲しい】と過度な期待を押し付けてしまう。
親ならこうあるべきだ。パートナーならこうあるべきだ。人間はこうあるべきだ。
それを口で発する者も、ただ心に溜め込む者も、その手から都度こぼれ落ちている幸せに気づきもしない。
【操作したい自分】操りたいと意識的に思っていなくても、それは結局そういう事。
それは私の中にも潜んでいて、それ故に自分にも他人に対しても厳しく当たってしまう事がある。
【感謝】はするものでなく、溢れてくるもの。
私たちは幸せに生きるために生まれてきたのだから、自分が幸せ者なんだという事に早く気づきさえすれば、命尽きるまで心は満たされたまま。
今すぐにでも私たちの乾いた心を満たしてくれる。
宇宙から見たら、正も悪もないんだよ。
いつも宇宙の中にいるんだよ。
大切な人が私に言いました。
結婚相談所Ring the Bell-リングザベル–