お気に入り一覧 プロに相談する

結婚相談所クインテット恵

近鉄大阪線二上駅から徒歩17分 JR和歌山線志都美駅から徒歩13分

【婚活女性向け】年収は公開すべき?非公開のままだと損する理由と成婚率の関係

投稿日:

【婚活女性向け】年収は公開すべき?非公開のままだと損する理由と成婚率の関係
こんばんは。奈良県香芝市のクインテット恵の山下です。
婚活プロフィールで婚活女性の年収は「非公開」にしている方が多く見受けられます。「収入で判断されたくない」「男性から引かれるのでは?」という不安が背景にあるようです。しかし、結婚は人生をともに歩む“共同作業”。収入を含めた価値観の共有が、幸せな結婚生活への第一歩です。

男性は婚活女性の年収をどう見ている?

意外かもしれませんが、多くの婚活男性は婚活女性の年収に重きを置いていません求めているのは「思いやり」や「一緒に過ごす安心感」「価値観が合うかどうか」「金銭感覚が合うかどうか」であり、年収額そのものを判断基準にしていない人がほとんどです。一方で、年収を公開している婚活女性に対しては、「隠し事をしない」「現実的で誠実」という好印象を持たれることも多いのです。結婚後は夫婦の信頼関係を構築ができます。

婚活女性が年収を公開するメリットとデメリット

【メリット】

・結婚後の生活設計が具体的にイメージしやすい

・家計や仕事の役割分担が話しやすくなる

・価値観や金銭感覚のすり合わせがしやすい

プロフィールの信頼度がアップし、マッチング率が高くなる

 

【デメリット】

・収入の多さ・少なさを気にしてしまう男性がゼロではない

・職業による誤解(例:収入が高いと“バリキャリ”と決めつけられる)

 

とはいえ、現代の婚活においては「情報開示の姿勢」そのものが信頼を生む要素。特に結婚後の生活を現実的に捉えている男性には、年収をオープンにしている婚活女性のほうが好まれる傾向にあります。

 

成婚につながる「年収公開」の効果

実際、年収を公開している婚活女性のほうが成婚までのスピードが速い傾向にあります。理由は簡単。「将来の生活を一緒にイメージできる」からです。結婚は恋愛とは違い、生活の継続。お金、家事、子育て、働き方…。すべてにおいて“話し合える相手”であることが求められます。だからこそ、年収という現実的な情報の開示は、信頼関係を築く大きな一歩になるのです。年収の公開状況を見ると大都市の多い20代と30代の婚活女性の年収公表率は高めです。一方、人口の少ない地域や40代以降の女性は低い傾向にあります。

職種によって年収はさまざま。だからこそ誠実に

総合職、一般職、技能職、専門職など、職種によって年収は異なります。だからこそ、金額の大小よりも「どんな働き方をしているか」「どんな生活を望んでいるか」が重要です。情報を開示することで、誠実さや考え方が相手に伝わりやすくなり、価値観の一致を見つけやすくなります。

まとめ

結婚はゴールではなくスタート。年収を公開することで、将来のイメージがしやすくなり、お互いの価値観を共有しやすくなります。共同作業としての結婚生活を考えるうえで、年収のオープンは“勇気ある一歩”です。迷っている方は、一度プロフィールの見直しをしてみてはいかがでしょうか

結婚相談所クインテット恵 | 奈良の婚活なら地域密着の結婚相談所クインテット恵

【無料カウンセリング実施中】

【入会キャンペーン】

先着 5名様限定 で、入会金が無料 になります✨

始めてみたいけど、ちょっと迷っている…」という方も、このチャンスをお見逃しなく!

お申し込みはお早めに😊

ぜひお気軽にご相談ください。あなたの婚活を全力でサポートします。

ライン、ホームページよりお申込みください。

先着 5名様限定 で、入会金が無料 になります✨

「始めてみたいけど、ちょっと迷っている…」という方も、このチャンスをお見逃しなく!

お申し込みはお早めに😊

ぜひお気軽にご相談ください。あなたの婚活を全力でサポートします。

ライン、ホームページよりお申込みください。

https://line.me/R/ti/p/@746kqsqd

相談予約 | 結婚相談所クインテット恵

お待ちしております。