こんにちは、LIFE&MARRIAGE仲人妹尾です。
今年で夫と出会って25年、
結婚して18年目になりましたがこの四半世紀でいろいろ学ぶことがありました。
夫婦は、山あり 谷あり
喧嘩するごとに 成長していると思います。
昔は、喧嘩することも
自分の意見を表明して
お互いに理解しあうことも
なかなか苦労しましたが
25年 諦めずに続けていたら
なんとなく上手く行くように
なってきました。
夫婦は、お互いを写し鏡にして
自分を成長させるために
いろんな問題を作り出します。
自分に問題がなくなるまで、とことん付き合ってくれます。
どんな問題も、相手が悪いと責めてると
なかなか、変わりませんが
自分が現実を変える!と覚悟決めると
変わってきます。
結婚する前は、
自分が 自分をしあわせにすることを
一生懸命やっています。
でも、命が成長してくると
自分の命をしあわせにするだけだと
あきてきます。
結婚すると、
パートナーをしあわせにするとか、
こどもをしあわせにするとか、
人をしあわせにする力が
どんどん ついてきます。
仕事をして、社会の人を
しあわせにすることもできます。
人は、自分をしあわせにするためと
人を、しあわせにするために
この地球でいろいろな体験をしています。
だから、結婚をすることは
人をしあわせにする力が
どんどんついてくるので
自分が 成長しますし、
自分の命も とても喜びます。
会社をしあわせにすることだけでは
しあわせは循環しないので
仕事が忙しいからと、
家族をしあわせにするのを
おろそかにしていると
さみしい人生を送ることになります。
人をしあわせにする人は、
相手からもしあわせにしてもらえます。
愛する人は、愛されます♥️
まずは、自分をしあわせにして
パートナーをしあわせにして
こどもも、
社会の人もしあわせにできるよう結婚を通して
人は進化します。