お気に入り一覧 プロに相談する

ライフ&マリッジ

JR横須賀線 逗子駅から徒歩15分 バス福祉会館入口下車 3分

お相手探しの秘訣、類友の法則

お相手探しの秘訣、類友の法則

結婚相手を探すときに

いろいろ条件とか理想とかあると思います。

背が高い方がいい!とか

お金持ちがいい!とか

安定した仕事の人!とか

自由でとらわれない人!とか

優しい人!とか

いろいろあります。

人間は類友の法則をベースに

地球上で生活しています。

【類は友を呼ぶ】と言いますが、

自分と似た人が友達になるとか、

自分と同じような人が集まるという意味ですが

恋人とか、結婚相手も

同じ類友の法則が関わってきます。

同じような波動の人、

同じようなエネルギーの人が

集まりやすい性質があります。

なので、もし自分が貧乏エネルギーを出していたら

いくら、お金持ちと付き合いたい

結婚したいと思っていても、

自分と同じような波動の人と

付き合う可能性が高いし、

もし、お金持ちと結婚できたとしても

自分が貧乏エネルギーを出していると

会社が倒産したり、

女に貢いで自分のところに入って来なかったり

貧乏を引き寄せる結果になったりもします。

でも、人のエネルギーや波動は

自分で変えることができるので、

自分がこうなりたい!というところに向けて

エネルギー調整をしていけば、

変えることができます。

なので、

結婚相手を探すときも

自分がこれが足りないから

持っている人と出会いたい!と思って行動すると

エネルギーの違いから

うまくいかなかったりします。

不足感から結婚相手を選ぶのではなく、

こんなことを一緒にできたら楽しい!

あれを、一緒にやってみたい!など

楽しいこと、嬉しいことを

想像しながら、それを一緒にできる

理想的な相手を妄想しまくります!!!

すると、キャンプに行って楽しく遊ぶ姿、とか

2人で子育てを協力してる姿、とか

映像や写真のように

ビジョンが見えてきます。

そのビジョンが見えてきたら、

ひたすらビジョンに出てきた理想の相手の特徴を

メモしまくります((φ(-ω-)カキカキ

ポイントは、

自分が足りないものを全て持っている理想の相手を求めずに、

自分と一緒に楽しく暮らしている、

素敵な人をイメージすることです。

この自分がこういう人生を歩みたい!と

ビジョンを持つと

それにぴったりの相手が現れますし、

どんな相手とも幸せに


自分の幸せな未来を創り出すことができます

不足感から、理想の生活やパートナーを

想像、創造してしまうことがありますが

不足感から生まれたものは

不足感しか生みませんので

ご注意を。