私も婚活をしていたとき、まわりはみんな結婚していて、独身の人がいなかったので、その気持ちはとてもよくわかります。
結婚はタイミングも大切なので、自分ではコントロールできないこともあります。でも、結婚しにくい男性には共通する特徴があるのも事実です。
そこで今回は、なかなか結婚できない男性の特徴と、結婚に近づくために大切なポイントを紹介します。
できることをしっかりやれば、チャンスはどんどん広がります。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
JR関内駅から徒歩5分・桜木町駅から徒歩6分
投稿日:
婚活をがんばっても、ずっと結婚できない男性によく見られる特徴は下記の通りです。
どれも、結婚を目指す男性としては当たり前のようにクリアしておく必要がありますので、ぜひしっかりチェックしてくださいね。
➀身だしなみやマナーに気を使わない
②相手の気持ちを考えようとしない
③婚活での自分の立場を受け入れられない
④女性に対して偉そうな態度をとる
⑤自分のやり方を変えるつもりがない
⑥独身の生活と結婚後の生活の違いを想像できない
⑦収入がとても少ない
⑧出会いの機会がほとんどない
⑨会話のやりとりが上手にできない
⑩変に意地と見栄を張ろうとする
⑪消極的すぎて責任をもとうとしない
⑫短気で、優しさや思いやりが足りない
⑬女性との付き合い方がだらしない
⑭お金の使い方が荒い
⑮ギャンブルやお酒、たばこに依存している
結婚できない男性ほど、下記のようなひとりよがりな思考がどんどん強くなる傾向があります。
・「今までずっと一人だったから…」とさらに理想が高くなってしまう
・「女性は収入や仕事の肩書きばかり気にしている」と思い込んでしまう
自分の過去にとらわれたり、安易にまわりの環境のせいにしたりすることで、たとえチャンスがあっても自分からみすみす逃しやすくなるでしょう。
以下のような男性は、そもそも結婚に向いていないといえます。
・自分の考えを変えるつもりがまったくない男性
・「共感する」ということがどういう意味か理解できない男性
結婚生活は言うまでもなく、自分以外の誰かと一緒に暮らすことです。
自分の考えに固執して、相手の気持ちに寄り添えなければ、夫婦としての基本的な信頼関係も築けないでしょう。
それでも、なかなか結婚できない男性が結婚したいと思うなら、下記のように、今までの自分の考え方や習慣にこだわらず、冷静にまた客観的に見直していく必要があるでしょう。
➀自分のことを落ち着いて振り返る
②客観的にアドバイスをくれて、親身になってくれる専門家を見つける
③結婚するために必要な思考を学ぶ
それぞれの詳しい内容については、ブログでさらにわかりやすく書いています。
結婚しづらい男性にはどんな特徴があり、それを乗り越えるためにはどうすればいいかをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ブログ記事はこちら
↓
『結婚できない男性の特徴15選【結婚するためのチェックリスト付】』