こんにちは、香川県の結婚相談所「縁navi」代表の大野奈緒美です。
-
結婚が決まったけれど、何から準備すればいいか分からない
-
成婚したのに、ふとした瞬間に不安がよぎる
-
相手と価値観が違うように感じて戸惑っている
-
成婚後も相談できるサポートがほしいと感じている
成婚が決まった瞬間は、誰もが幸せの絶頂にいるように感じます。
けれど、その後の“現実”に備えないまま結婚生活に入ると、「こんなはずじゃなかった」と後悔してしまう方も少なくありません。
この記事では、成婚後によくあるギャップや不安を取り上げながら、後悔しないために必要な“準備と心構え”についてお伝えします。
さらに、縁naviがご提供している成婚後サポートの内容もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
幸せな結婚生活には“準備”が必要
「成婚」と聞くと、つい“ゴール”をイメージしがちです。
ですが、本当の人生のパートナーシップは、そこからがスタートなのです。
式や新居、挙式準備はもちろんのこと、それ以上に大切なのが
「心の準備」や「価値観の共有」です。
結婚後の生活には、理想とは異なる“現実”も待っています。
だからこそ、「幸せな家庭を築く準備」こそが、成婚直後に取り組むべき大切なプロセスです。
他社では語られない“成婚後の落とし穴”
結婚相談所の多くが、成婚までをサポートのゴールとしています。
でも実際には、成婚してからこそ、こんなお悩みが浮上しやすいのです:
-
「あれ?思っていた人と少し違う…」
-
「こんなに毎日一緒にいたがる人だったなんて…」
-
「私が自由に動けなくなったように感じる」
-
「家族のこと、お金のこと、思ったより話しづらい」
これらの不安やギャップは、事前に備えることで予防できます。