お気に入り一覧 プロに相談する

縁navi

“結婚して終わり”ではなく、“結婚から始まる幸せ”を支えたい

投稿日:

“結婚して終わり”ではなく、“結婚から始まる幸せ”を支えたい

こんにちは。香川県の結婚相談所『縁navi』代表、大野奈緒美です。

私はこれまで、多くの方の婚活をサポートしてきました。
その中で強く感じているのは、「結婚することがゴールではない」 ということです。

結婚は、人生の新しいステージのスタート。
そこからこそ、本当の意味で“二人で生きていく”物語が始まります。

成婚=ゴール? いいえ、それは通過点です

多くの結婚相談所では「成婚=ゴール」とされています。
けれど、実際に人生が変わり始めるのは“結婚してから”。

  • 新しい生活習慣や価値観のすり合わせ

  • 義実家や親戚との関係づくり

  • 子どもや将来設計についての話し合い

こうしたことに戸惑うのは、ごく自然なことです。
だからこそ、縁naviは「結婚して終わり」ではなく、「結婚してからも寄り添える存在」 でありたいと考えています。

“とりあえず結婚”の先にある後悔

「周囲が結婚しているから、自分も」
「とりあえず誰かと一緒になれば安心」

そう思って選んだ結婚は、後々の後悔につながることもあります。

縁naviが目指すのは、
“あなたが心から安心できる相手と、笑い合いながら日々を過ごせる関係”

そのために、成婚という通過点を迎えた後こそ、支援を大切にしています。

縁naviが大切にしている「結婚後のサポート」

結婚生活で生まれる悩みは、人それぞれです。

  • 新婚生活で相手にイライラしてしまう

  • 義実家との距離感に疲れてしまう

  • 子どもを持つかどうかで意見が合わない

どれも、誰にでも起こり得るリアルな問題。
縁naviでは、そんなときに頼れる 成婚後カウンセリング を行っています。

実際に、「やっぱり相談できてよかった」と言ってくださるご夫婦が多くいらっしゃいます。

人を愛する力を育てる「LCIQ診断」

縁naviの特徴のひとつが LCIQ診断(恋愛力偏差値)
恋愛傾向やコミュニケーションの癖を数値化し、自分を理解することから始めるプログラムです。

「人を愛する力」は、夫婦関係だけでなく、子育てや家庭内の人間関係にもつながります。

実際に受講された方からは、

  • 「感情をコントロールできるようになった」

  • 「相手の気持ちを理解できて、すれ違いが減った」

といった声をいただいています。

これからの結婚相談所は“生涯の伴走者”へ

縁naviは、出会いの場をつなぐだけの相談所ではありません。
結婚後の夫婦関係、子育て、義家族との関わり方まで含めて、人生まるごとを支える伴走者 でありたいと思っています。

入会から成婚。
そして結婚生活、その先の未来まで。

「幸せな人生に寄り添える存在でありたい」
それが、私が縁naviに込めた願いです。


もしあなたが「結婚したい」と思っているなら、
私はその先にある “ずっと続く幸せ” にも一緒に向き合いたい。

あなたが人を愛する力を育み、一生涯の幸せを手に入れるために。
縁naviが、そばで伴走できれば幸いです。

📒こちらの詳しいブログ記事は縁naviのホームページからご覧ください。
縁naviホームページは⇒https://kagawa.en-navi5en.com

ブログ記事は⇒https://kagawa.en-navi5en.com/articles/14215