こんにちは、香川県の結婚相談所『縁navi』代表の大野奈緒美です。
この記事では、婚活を頑張るあなたが「恋愛力アップ」を叶えるために、LCIQ診断の結果をどう行動に活かせばいいのかを、わかりやすく3つのステップにまとめてお伝えします。
■恋愛力を上げたいあなたへ — 診断結果は宝の地図
婚活で大切なのは、相手探しだけではありません。
自分自身の恋愛力を知り、育てていくことが、遠回りのようで一番の近道になります。
LCIQ診断は、あなたの恋愛偏差値を客観的に数値化し、「自分では気づけなかった恋愛のクセ」に気づかせてくれます。
でも、その結果をただ眺めているだけでは、もったいないと思いませんか?
私は600名以上の診断をしてきて感じるのは、結果を“どう行動に落とし込むか”で、未来は大きく変わるということです。
診断結果は、あなたの恋愛の宝の地図。
迷わないためには、その地図を持って一歩を踏み出すことが大切です。
■LCIQ診断でわかる6つの恋愛力と相互関係
◇6つの恋愛力とは?
LCIQ診断では、恋愛に必要な6つの力を測定し、あなたの強みと課題を明らかにします。
-
認識力:相手の気持ちや状況を正しく読み取る力
-
表現力:自分の思いを素直に伝える力
-
楽転力:トラブルを前向きに乗り越える力
-
共感力:相手の感情に寄り添う力
-
魅了力:自分の魅力を自然に引き出す力
-
継続力:良い関係を長く育てる力
どれか一つだけが高ければ良いわけではありません。
例えば、認識力が高くても表現力が低ければ、相手に誤解されやすくなることもあります。
◇相互関係で読み解く恋愛偏差値
LCIQ診断の特徴は、6つの恋愛力を単体で見るのではなく、相互関係から恋愛傾向を分析できるところです。
診断士はこの相互バランスを読み解きながら、「なぜ恋愛がうまくいかないのか」「どこを改善すればいいのか」を的確にお伝えします。
これにより、自分では気づけなかった思考のクセや、行動パターンを知ることができます。
それが、恋愛偏差値改善の第一歩です。
■恋愛偏差値を改善する3つのステップ
◇ステップ1)自己理解を深める — 自分を知ることから
診断を受けたら、まず大切なのは“数値を見て終わりにしない”ことです。
たとえば、共感力が低めとわかったなら「普段の会話で相手の言葉をさえぎっていないか?」を振り返ってみましょう。
小さな気づきが、大きな変化を生みます。
私が支援したある女性は、認識力が高いのに表現力が低く、「相手の気持ちはわかっているのに自分の気持ちを伝えられない」と悩んでいました。
その方は“ありがとう”を言葉にする習慣をつけただけで、自然とコミュニケーションが変わり、恋愛のチャンスが広がったのです。
自己理解とは、自分を責めることではありません。
「こういう傾向があるんだな」と受け止めることが、恋愛力アップの大きな一歩です。
◇ステップ2)アドバイスを具体的行動に落とすコツ
LCIQ診断士は、診断結果をもとに「どう行動に繋げるか」の具体例をお伝えしています。
-
表現力を上げたい方は、「思っていることをまずは小さな“ありがとう”から伝える」
-
楽転力を強化したい方は、「落ち込んだときに気持ちを切り替える方法を紙に書き出しておく」
大切なのは、すぐにできる小さな行動を一つ決めることです。
「何をすればいいか分からない」と止まってしまう方ほど、遠慮なく私たちに相談してください。
診断士が一緒に考えます。
◇ステップ3)継続力を育てる — 行動を習慣化する方法
最後のステップは、行動を続ける仕組みを作ることです。
婚活は長丁場です。
一度のアドバイスで全てが変わるわけではありません。
大切なのは「小さく続けること」。
例えば、「毎週日曜日に一週間の振り返りをする」
「相手に一つ褒め言葉を伝えると決める」
そんな小さな習慣の積み重ねが、恋愛力を底上げしていきます。
LCIQ診断後に続けられるよう、縁naviでは恋愛力アップ講座を定期開催しています。
仲間と一緒に学べるから、挫折しにくいのもポイントです。
■診断結果を活かせる人・活かせない人の違い
恋愛偏差値が大きく改善して幸せを掴んだ方には共通点があります。
それは、「素直に自分を受け止め、行動し続けた人」です。
逆に、「数値を見て落ち込むだけ」「できない理由を探して終わる人」は、残念ながら現状維持のままです。
私自身もかつては恋愛に苦手意識を持っていました。
でも、LCIQ診断と向き合い、行動を変えたことで自分の可能性が広がりました。
だからこそ、自分を知り、少しずつ行動する勇気を持ってほしいと願っています。
■恋愛力を育てるあなたへ — 私からのメッセージ
恋愛力アップは、一度に完璧にできるものではありません。
大切なのは、自分の傾向を知り、小さな行動を続けること。
『縁navi』では、LCIQ診断を通して「愛する力」を育てるサポートをしています。
恋愛力を上げたい方は、ぜひ一度、あなた自身の恋愛偏差値を客観的に知ってみてください。
そこから、あなただけの幸せの道がきっと見えてきます。
あなたが「愛する力」を育て、一生涯の幸せを手に入れるお手伝いができれば幸いです。