一生懸命に高砂、加古川、明石、姫路を中心にお申し込みをするけど断られる・・・。 どうする???
投稿日:

結婚相談所に入会して婚活を頑張っているのになぜかお見合いで断られる?
お見合いで「断られる」とは
3種類あると思います。
(解決コラムはこちらからどうぞ!
http://mbp-kobe.com/kekkon-monogatari/column/30909/
http://mbp-kobe.com/kekkon-monogatari/column/31171/
http://mbp-kobe.com/kekkon-monogatari/column/31204/)
1、申し込みの段階で断られる。
2、お見合いして断られる。(http://mbp-kobe.com/kekkon-monogatari/column/30110/)
3、交際まで発展したが断られる。(http://mbp-kobe.com/kekkon-monogatari/column/30154/)
この3つを断られなければ「成婚」なので
お見合いは途中経過も大切だと思います。
さて、
今日はこの1番目
「申し込みの段階で断られる」
について
「断られにくい方法」を書いてみたいと思います。
(断られにくいだけであり、保証するものではありません、断られにくいと言うよりも最善を尽くす方法ですね!)
まず、
お見合いの申し込みの段階で断られる・・・。
色々な理由が考えられますが、
はっきり言って、
まったく気にしなくても良いのではないでしょうか?
気にする理由は、
その女性のプロフィールを見て好きになってしまったから断られたくなった?
そのたった一人の女性に、
しがみ付かなければダメなのでしょうか?
写真とプロフィールを見てそこまですきになっちゃいましたか?
まだ会ってもいないのに?
相手の性格や価値観もわからない段階で好きになりましたか?
それとも、
相手が誰であろうとも「断られる事自体」が嫌な完璧主義者?
理由は人それぞれだと思いますが
お見合を続けていく以上、
少なからず断られる経験は誰もが経験する内容です。
断られるのはあなただけではありませんから
「断られること」を気にする必要はありません。
断られると、自分を否定されたように感じることもあるかもしれません。
でも、それはあなた自身が幸せな結婚をするために素敵な運命の女性と巡り合うための大切な階段なのです。
一歩一歩、しっかりとその階段を上ることにより幸せへのステージへ近づくことが出来ます。
そう、今は階段です。だから断られたことに対しては意識しなくても良いのです。
意識を集中させるのは、「お見合いを断られる事」ではなく
その先にある「幸せな結婚」だけをイメージすると良いと思います。
先ほどの話に戻りますが、
本当にその女性のプロフィールを見ただけで好きになったのであれば、
お見合いを申し込む前にあなたの仲人さんや担当カウンセラーの方に
あなたの熱い気持ちを打ち明けましょう!
「〇〇さん、とても気に入っています、お見合いを申し込みたいと思いますが掛け合って頂けませんか?」とカウンセラーや仲人さんにお願いしましょう。
きっと先方の仲人様にあなたの気持ちを伝えてくださいますよ!
ただ単に直接お見合いを申し込む他の人と同じより、
担当のカウンセラーや仲人さんから相手の女性へ
「こんな人から(あなたの事)お見合いの申し込みの問い合わせがありましたよ~!」
と紹介して頂く方がたとえ少しだけでも口添えがありお見合いを受けてくださる可能性も上がるかもしれません。
上がるかもしれません程度ですが、挑戦しないよりは挑戦した方が良いと思います。
それを面倒臭いと思うような男性では女性の心は掴めないと思います。
そして次に断られること自体が嫌な完璧主義者の人。
断られたくないのならば、理想の人にお見合いを申し込むのではなく、
お見合いを受けてくれる人にお見合いを申し込みましょう。
でも果たして、そんな女性は居るのでしょうか???
担当のカウンセラーや仲人さんに今の気持ち(断られたくないこと)を打ち明けて仲人さんと一緒にお見合い相手を探してみましょう。
「お見合いを女性に断られるとフラれたような気持になり、立ち直るのに時間がかかります、フラれない女性を紹介してください!」と言えばよいでしょう。
いずれにしても、仲人さんやカウンセラーをもっともっと上手に利用すればよいと思います。
そして、お見合いを申し込むと先方の女性が必ず目にするのは
「あなたのプロフィール」です。
今のプロフィールで大丈夫ですか?
私も仕事柄たくさんのプロフィールを目にしますが、
「これはダメでしょう?」と思うプロフィールも少なくないことは確かです。
相談所が悪いのか、ご本人が悪いのかよくわかりませんが、
あなたのプロフィールもう一度見直した方が良いのかもしれません。
気になる方は、私がアドバイスを致しましょうか?
ズバリそれを言うと、あなた自身が傷つく可能性もあるので仲人さんやカウンセラーの方々も遠回りに伝えているのでしょうが、なかなかあなた自身が気づかない・・・。
または、何も言ってもらっていない。どちらでしょう?
どちらにしても、
好感度が持てるプロフィールにすることが大切な事だと思います。
もう一度、あなたのプロフィールを見直して、
仲人さんやカウンセラーの方々に、
「私のプロフィール、もっと好感度が上がるようにするにはどうすれば良いですか?」
と聞いてみるのはいかがでしょう?
小さなことから積み上げていきましょう!
小さなことが出来ない人に大きな仕事は出来ません。
婚活も小さなことの積み重ねと勉強で
今よりも素敵な女性と巡り合えることを私は約束できます。