お気に入り一覧 プロに相談する

CHARMY

元町駅 徒歩6分(JR神戸線)、みなと元町駅 徒歩1分(神戸市営地下鉄海岸線)

結婚相談所でお見合いが組めない最大の理由と写真攻略法

結婚相談所でお見合いが組めない最大の理由と写真攻略法

結婚相談所に入会すれば、簡単にお見合いができて、理想の相手と出会えると思ったのに…

このように考える人はとても多いです。ですが、現実はいくつもの壁があり、その壁を乗り越えられるかどうかが鍵となります。

中でも一番多くの人を悩ませる壁は、「お見合いが組めない」ことです。

今回は、この最大の壁を攻略するための最重要ポイント「写真」について詳しく解説します。

なぜお見合いが組めないのか?

結婚相談所では、まず相手のプロフィール写真を見て「この人と会ってみたい」と思われることが、お見合い成立の第一歩です。

つまり、写真の印象が悪ければ、どんなに素晴らしい人格や条件を持っていても、お見合いの土俵にすら立てないのです。

絶対にNGな写真の特徴

自撮り・素人撮影の写真は完全にNG

相談所でもごくたまに、自撮りや素人が撮った写真をプロフィールにしている人がいますが、

完全にNGです。絶対にやめてください。

自撮りや素人撮影の写真には以下の問題があります:

  • 照明が適切でなく、顔が暗く見える

  • 角度や構図が不自然

  • 背景が生活感丸出しで印象が悪い

  • 真剣度が低く見える

一般的な写真館での撮影:合格点だが限界がある

次に、一般的に相談所でよく紹介される写真館での撮影についてです。

これは合格点です。清潔感があり、顔が明るく魅力的に見えます。

ですが、ほとんどの人が同じ写真館で撮影するため、結局スタイルや顔のパーツに目が行ってしまい、その人本来の魅力が伝わりにくいという弱点があります。

同じような背景、同じような表情、同じような構図では、他の会員との差別化ができません。

最高の写真を撮るための秘訣

大事なことは「雰囲気」を出すこと

好きな人の顔って、自分だけには芸能人のように見えていたりしますよね。

それはあなたが好きな人の一番魅力のあるところにフォーカスして見ているからなのです。

写真も同じです。

「デートのイメージ」を想像させる写真を撮る

被写体だけを写すのではなく、街の風景や自然の中にいる景色を含めることで「この人とデートをしたらこんな感じかな」を相手に想像させることができるのです。

効果的な写真の例

  • カフェテラスで自然な笑顔を浮かべている写真

  • 公園の緑を背景にした爽やかな表情の写真

  • 美術館や博物館で知的な雰囲気を演出した写真

  • 海や山などの自然の中でリラックスしている写真

「他と違う」ことの重要性

他と違うことを思わせるだけでも、あなたのプロフィールは「会ってみたい」になるのです。

同じような写真館の型にはまった写真ではなく、あなたの個性や魅力が伝わる写真こそが、お見合い成立への近道なのです。

まとめ:写真は婚活成功の最重要要素

お見合いが組めない理由の多くは、写真にあります。

  1. 自撮り・素人撮影は絶対NG

  2. 一般的な写真館は合格点だが差別化が困難

  3. 「雰囲気」と「デートのイメージ」を大切にした写真が最強

写真にこだわることで、あなたの婚活は劇的に変わります。

次回の記事では、写真と同じくらい重要な「申し込み数を増やす戦略」について詳しく解説します。お楽しみに。


結婚相談所での婚活にお悩みの方は、ぜひ当相談所までご相談ください。あなたの魅力を最大限に引き出すサポートをいたします。