今や「出会いの定番」と言われるマッチングアプリ。
けれど、その裏側には――信じがたい“外道ユーザー”の存在もあります。
既婚者や恋人がいるのに平気で登録する人、虚偽のプロフィール、突然の音信不通…。
そうした悲しい現実が、真面目に婚活する人たちの心をどれほど傷つけているか、ご存じでしょうか。
先日読んだ
『【マッチングアプリ】"既婚者""恋人いる" 想像以上に利用していた…!? まさに "外道ユーザー" の存在、アンケート調査で明らかに』(Yahoo!ニュース【記事URL】 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed564485163b0f2f4a4644ab55040736fc50e06d
の記事によると、
アプリ利用者の8割以上が「嫌な経験あり」、
そして13.3%が既婚者または恋人持ちという驚きの結果でした。
札幌で結婚相談所を営み、日々「まじめな出会い」を応援している立場から、どうしても無関心ではいられませんでした。
この記事では、アプリの“光と影”を見つめながら――
「本当に信じられる出会い」とは何かを一緒に考えていきたいと思います。
