お気に入り一覧 相談所を紹介してもらう

Hiroka

札幌JR駅北口徒歩1分

「顔」に惹かれるのは浅い?はじめしゃちょーの"好き"から考える婚活の本音

投稿日:

「顔」に惹かれるのは浅い?はじめしゃちょーの"好き"から考える婚活の本音

婚活や結婚の話をしているとき、「結局みんな顔じゃない?」なんて冗談まじりの声、よく聞きませんか?

先日ネットで目にしたニュース、「はじめしゃちょー 妻に関する質問に赤裸々回答 好きなところは『顔…』年齢も明かす『若いです』」が話題になっていました。

(引用元:https://news.livedoor.com/topics/detail/29671760/)

YouTuberのはじめしゃちょーさんが、ご自身のYouTube動画で妻への"好きなポイント"について「顔」と素直に答えていたのが印象的でした。

もちろん軽口のようでいながら、「芯があるなとも思いますね」と本質的な部分も押さえていて・・・わかる、わかる、と私もうなずいてしまいました。

正直さって、婚活中の皆さんにとっても大きな武器だったりします。

今、札幌で迷ったり、立ち止まっている方へ。顔

から始まる"好き"は、本当に浅いのでしょうか?今日はそんなところから、一緒に考えてみたいと思います。

婚活における「顔」――本当に浅い基準なの?

婚活や恋愛って、表面的なことばかりクローズアップされがちです。

「イケメンがいい」「美人に越したことはない」なんて、テレビやネットでもよく話題になりますよね。

今回のニュース、はじめしゃちょーさんが妻の好きなところを「顔です」と迷いなく答えたこと、皆さんはどう感じたでしょう。

私は「顔」に惹かれること自体、決して恥ずかしいことじゃないと思います。

むしろ、きっかけとしてものすごく自然で正直な感情です。人はまず外見や雰囲気から相手を認識し、興味や好意の最初の火種が生まれます。

でも、いざ婚活を始めると「こんなこと思っちゃいけないのかな」「中身を見なきゃ!」って、自分の気持ちを否定しがちな方、とても多いんですよね。

私自身も、初めて夫に会ったとき「全然タイプじゃないし・・・なんでこの人?」と正直思ったのを覚えています。

私の好きな顔・・犬顔です。

うちの旦那さま・・・うん(・・?  しいて言えば・・・・ドーベルマン。

それでも、何度か会ううちに「この人もっと知ってみたい」「ちょっといいかも」そんな風に変わっていきました。

とにもかくにも顔は3日で慣れます( ´艸`)

つまり、「顔」にピンとこなくても、直感で気になる人がいれば、まずはその気持ちを大切にしてほしい。

自分の本音にウソをつく必要なんてないんです。

「顔」と「芯の強さ」――表と裏で見えるほんとうの魅力

ニュースの中で、はじめしゃちょーさんは「顔」と同時に「芯があるなと思いますね」と語っていました。

この"芯の強さ"にピンと来た方、多いのではないでしょうか。

顔だけじゃない、実はもっと深い部分も好きになっている――婚活でも同じ現象がよく起こります。

実際、結婚相談所でご縁がつながる方たちの多くは「最初は見た目重視だった」「でも決め手は、人柄や生きる姿勢に惹かれた」という方ばかり。

札幌で活動されている30代、40代の会員さんも、最初はプロフィール写真ばかり気にしていました。

でも、何度か会って話してみないとわからなかった"強さ"や"あたたかさ"に触れて、ぐっと距離が縮まるんです。

顔は入口。でも、本当に長く一緒にいたいと思えるのは「芯」の在り方や、自分の、不安や弱さを見せてくれた時の人柄だったりします。

だから、「顔」に惹かれたから恥ずかしい、ではなくて。その自分の感覚を大事にしながら、「芯ってどんな部分だろう」と興味を持つ。

婚活って、ちょっとした心の柔らかさがご縁につながるんだなあと、改めて思います。

札幌の婚活現場で感じる"顔"から始まるご縁の変化

ここ札幌でも、「顔」=好みの外見を重視する方、やっぱり多いです。

マッチングの時点で「あ、この人がいい」「思ってたよりタイプじゃない・・・」と感じることもあるでしょう。

私が結婚相談所を運営していて面白いのは、初対面はギクリと警戒していた方同士が、数ヶ月後にはまるで別人のように自然体で会話している姿を何度も見てきたことです。

たとえば、最初は「見た目がちょっとなぁ・・・」と否定的だった男性が、デートを重ねていくうちに「内面をもっと知りたい」「話していると居心地がいい」と、どんどん積極的になったケース。

札幌の冬は長くて外は冷えるけれど、カフェでお茶しながらお相手の少し照れた笑顔に出会い、「ああ、この人だな」と心が決まる瞬間、よくあります。

女性側も同じ。写真ではピンと来なかったけれど、何度か会ううちに身振りや話し方に引き込まれる。「会った方が伝わることが、本当にたくさんあるね!」と皆さんおっしゃいます。

婚活って、本当に"会うことが大切"。顔という入口はごく自然なもので、そこからどんどん違った世界が見えてきますよ。

「顔」から始まる"好き"が婚活を前向きにする理由

婚活では、どうしても結果を焦ってしまいがちです。

「好きな部分が顔だけかも・・・」「これって本当に大丈夫?」そんな不安を感じる方、多いはず。

でも、顔から「もっと知りたい」「どんな人なんだろう」と小さな興味が湧いた瞬間、それはもうご縁の一歩なんです。

自分自身のことを振り返っても、最初は「大嫌い」「無理」と思っていた夫と、数回会っただけで新しい一面をどんどん発見し、気が付いたらあっという間の結婚でした(笑)。

婚活は条件や損得勘定じゃない。どこかで「好き」と思える瞬間を自分の中で育てていくことが、本当に幸せにつながるのだと思います。

「顔」から始まる恋も、立派なご縁の種。無理して理想どおりの相手に執着しなくても、あなたを大切に思ってくれる人はきっと現れます。

さぁ、少しだけ素直になってみませんか?勇気を出して「会ってみる」こと、小さな一歩が"本当の幸せの始まり"かもしれません。

理想と本音、「顔」も全部あなたらしい

「顔で好きになったって、いいじゃない。」これが私の本音です。

その中でお相手の芯や、やさしさや、笑顔や、あなたに向けられた視線――全部ひっくるめて「好き」や「運命」は育つんじゃないでしょうか。

婚活は結果が出なくてへこむ日もあります。でも、あなたがピンときた"好き"や"直感"を、どうか大事にして欲しい。あなたの本音が誰かの本音と繋がった時、きっと「会えてよかった」と思える日がやってきます。

自分の「顔が好き」「なんか気になる」に自信を持ちましょう。

それは、あなたらしい婚活の始まり。諦めないで、あなたのペースで。幸せはすぐそばにあるかもしれません。

札幌で婚活を頑張る皆さんへ。

結婚相談所Hirokaは、あなたの「好き」のきっかけや、本音を大切にしています。不安や悩みもそのまま寄せてくださいね。

札幌で婚活のご相談、結婚相談所選びなど、お気軽にお問い合わせください。

あなたの「会うことが大切」、一緒に応援します。

📍 札幌の結婚相談所 Hiroka

📞 080-9277-1300

🕙 営業時間:10:00~20:00(水曜・不定休)

🔗 ホームページはこちらhttps://www.hiroka6sub.com/